基本操作・小技・小ネタ
スプラトゥーン2

このページでは、スプラトゥーン2の基本操作やTips情報を紹介します。初心者の方は基本操作をマスターして、対戦に望みましょう。
基本操作・初心者向け基礎知識
- 金網の足場はイカ状態になるとすり抜けて落ちる
- イカ状態でダッシュジャンプをすると通常より遠くまで飛べる
- インクメーターの印はサブウェポンに必要なインク量を示す
- 自チームのインクならイカ状態になると壁も登れる。Bボタンを連打すると少し早く登れる。
- ジャイロ機能は最初難しいと感じるかもしれない。ですが、上級者はほとんどジャイロを使用しています。スプラトゥーンで上手くなりたければジャイロを有効、コントローラーでのAIM力を鍛えたいなら無効にするといいでしょう。
武器知識
- ローラーはジャンプしながら振ると縦振りになり、遠くの敵をキルできる。ジャンプボタンを押さなければ、高台から降りながら振っても横振りのままです。
- マニューバーは「ZR + B + 左スティック」で高速移動が可能。高速移動後は短時間動けなくなり、照準が重なるので集中攻撃が可能。
- チャージャーは、最大状態までチャージすると武器が光るようになった。敵から見ると非常に目立つので注意。
- マルチミサイル単体では、キルは困難。発射後、逃げている敵を狙ってキルしよう。敵の位置を知るためにも使用できる。
- スーパーチャクチ発動中は無敵ではない。発動後少し動けなくなるので注意。高所から使用することで上手く活用できる。
小技・テクニック
- ステルス移動
イカ状態でスティックを大きく倒すと波しぶきがたつが、小さく倒すことで波をたてずに移動することができる。
小ネタ・イースターエッグ
- マッチング画面でボタン入力をするとDJ的なことができる。[youtube]

この記事は最終更新から1年以上が経過しているため、情報が古い場合があります。