BF1:公式サイトにてプレミアム詳細ページが公開。PS StoreとOriginでも取扱開始
本日8月25日よりプレミアム詳細ページが公開されています。PS4向けのPS Storeでは購入可能になっており、PC向けのOriginでは予約受付が開始されています。
プレミアム詳細ページ
- プレミアムパスで新たな戦線を追加し、さらに広い世界で全面戦争を体験せよ
 - 新マルチプレイヤーマップや新軍隊、その他の新コンテンツを追加する4つのデジタル拡張パックが含まれる
 - 拡張パック第1弾の「バトルフィールド 1 They Shall Not Pass」は2017年3月リリース予定
 - 拡張パックの内容
   
- 各拡張パックへの2週間の先行アクセス
 - 今後の拡張パックで登場する新軍隊でプレイ
 - 16個の新マルチプレイヤーマップ
 - 新しいオペレーションや新ゲームモードで新たなゲームプレイを追加
 - 新エリート兵科
 - 20種の新武器
 - 複数の新ビークル
 
 
PS Store
- バトルフィールド™ 1 Premium Pass \5,400 (税込)
 - ゲーム本編必須
 - それぞれにテーマを掲げた4つのデジタル拡張パック
 - ライバルに差をつける各拡張パックへの2週間先行アクセス
 - 新しいマップ。(拡張パック第1弾では西部戦線のマップがさらに登場。)
 - 新しいオペレーションとゲームモード
 - 新しいエリートクラス
 - 新しい武器とビークル
 
Origin
- バトルフィールド 1 Premium Pass \5,184 (税込)
 - 新たな戦線での戦い:テーマに分かれた4つの拡張パックに2週間の先行アクセス:先行偵察でライバルに差を付けろ。新しいマルチプレイヤーマップではフランス軍が戦闘に参加。今後の拡張パックではロシア帝国軍も参戦。
 - すべてのプレミアム特典:新オペレーション、新エリート兵科、新武器、新ビークル、その他の新コンテンツに期待せよ。「バトルフィールド 1 Premium Pass」には16の新マルチプレイヤーマップ、20の新武器、14のスペシャルドッグタグ、スペシャル武器スキンが手に入る14の「バトルフィールド 1」バトルパックが含まれる。バトルパックは2016年11月から月次配信。
 
おすすめページ BF1攻略記事
BF1 の記事
- 
               
BF1:PC/PS4版のDLC「In the Name of the Tsar」が無料で配布!マップ、武器、ゲームモードなどが収録
 - 
               
Steam:「BF1」が期間限定の無料体験を開始!516円のセール価格で販売中
 - 
               
WW1舞台の「BF1」PC版がAmazonプライム会員に無料配布!Prime Gaming特典
 - 
               
BF1:BFVへの道で10月はイベント満載!ダブルXP、BF5向けアイテム、本編セール、DLC無料など
 - 
               
BF1:9月28日アップデート1.27の更新情報!チームバランサーとUIの修正
 - 
               
BF1:秋アップデートを9月27日に配信!PC/PS4/XB1のメンテナンスも予定
 - 
               
BF1:PC/PS4版のプレミアムが再び無料!本編は約500円のセール価格で販売中
 - 
               
BF1:PC/PS4版の本編が約500円のセール価格に!PS4版のプレミアム同梱版は1064円
 
まとめ記事
- 
               
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
 - 
               
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
 - 
               
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
 - 
               
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
 - 
               
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
 - 
               
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
 - 
               
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
 - 
               
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
 

   
   
