BF1: 4つの兵科とビークル兵科に関する情報公開。工兵が消滅し役割が分担
BF1ではバトルフィールドの定番要素を進化、発展させていくことを目標に開発。兵科は当初からバトルフィールドに実装されてきた要素でした。BF1の兵科はそれぞれの役割と、兵科全般としての戦闘能力の両面で、いくつかの変更を加えています。
壮大なスケールの戦いには、それに相応しい壮大な兵科が求められます。BF1の兵科は過去のシリーズの兵科とは大きく違ったものとなるでしょう。
BF1の兵科
ビークルを撃破、前線で戦う「突撃兵」
戦車が地響きを立てて近づいてきたとき、あなたが突撃兵として出撃しているならば、戦車に立ち向かうはずです。ビークルに対抗するための爆薬系のガジェットを装備し、地を走り、空を飛び、水に浮かぶあらゆる兵器を撃破しましょう。
突撃兵は近接戦闘のスペシャリストでもあり、敵にとっては常に距離を取りながら戦いたい相手となります。距離を詰められてしまえば、もはや突撃兵の独断場です。
自分と仲間に弾薬を「援護兵」
敵を足止めして、その場から一歩も動かせたくない。援護兵なら切れ目ない弾幕を張り、敵を一掃したり、制圧状態に追い込んだりすることができます。
援護兵の武器の多くは、近~中距離に適した連射性の高い武器で、その場に釘付けにしておきたい相手に、雨のように銃弾を浴びせ続けることができます。そして銃弾は援護兵のもう一つの特徴にもまつわる要素で、援護兵はそのガジェットを通して、味方に補給を行ったり、地点の防御を固めたりすることができます。
戦場で仲間の命を救う「看護兵」
看護兵、あるいは後の時代の衛生兵と言えば、過去のバトルフィールドシリーズでも「衛生兵!」の呼び声がお馴染みのはずです。BF1の看護兵は、チームメイトの命を守るだけでなく、ビークルの修理を行うこともできるのです。
戦闘においても優れた能力を発揮し、中射程の武器を用いて、味方を治療するのとどちらが速いかという勢いで、次から次へと敵を倒していくことができるでしょう。
遠距離から敵を討ち取る「偵察兵」
ロングレンジでの作戦行動のスペシャリストであり、強力なスナイパーライフルにより、遠距離から敵を撃ち抜くことができます。
偵察兵はチームとっても重要な役割を果たします。距離をおいたポジションとガジェットを駆使して、戦場の観察を行いながら、さまざまな重要地点の情報を味方に伝達します。
ビークルで大暴れ「パイロット」「戦車兵」
BF1では飛行機や戦車の操縦席から出撃すると、通常の歩兵兵科から2つの新しいビークル兵科へと切り替わります。戦車や飛行機から出撃した場合、そのビークル自体がメインウェポンとなります。これにより、突撃兵がたまたま複葉機に乗り込んだ、というようなシチュエーションとは異なり、よりそれぞれのビークルに特化した役割を果たすことができるようになります。
兵科に関するQ&A
- Q. BF1の各兵科の役割とは?
- A. どの兵科も、それぞれ単独で活躍することができますが、同時に兵科ごとに異なる分野に特化しています。 突撃兵はビークルの破壊、援護兵は味方への補給、看護兵はビークルも含む味方の回復、偵察兵は戦場の偵察を可能にする能力を備えています。
- Q. 過去のバトルフィールドシリーズの兵科との違いは?
- A. どの兵科も、敵歩兵とより効果的に戦えるようになっています。 依然として兵科ごとに異なる特徴はありますが、プレイヤーの皆さんに、どの兵科でも、兵科によらず敵の歩兵となら互角に戦うことができると感じてもらいたかったのです。
- Q. 兵科ごとの見た目にはどのような違いがありますか?
- A. BF1では、時代や文化などの設定を守りつつも兵科ごとにユニークなスタイルを実現できるよう努力してきました。すべての兵科に、それぞれを際立たせるビジュアル上の細かな特徴づけが為されています。正式発表トレーラーでも、少しだけその特徴を見ていただくことができます。看護兵が背中に松葉杖を背負っているのが分かるでしょう。
- Q. BF1の看護兵の能力について
- A. この時代において看護兵は大きな役割を果たしており、その点から兵科として登場させるのに相応しい存在でした。ゲームプレイの観点からは、(過去作の衛生兵に対し)その能力を強化する必要があると考えていました。 新しく生まれ変わったこの兵科をきっと気に入ってもらえるものと考えています。
- Q. 過去のバトルフィールドに登場してきた工兵はどうなったのですか?
- A. お察しの通り、BF1ではお馴染みの工兵は姿を消します。 ですが、その能力は今回も活躍します。 看護兵はプレイヤーの回復や蘇生ができるだけでなく、ビークルの修理も行えます。
また、敵ビークルへの対抗能力に関しては突撃兵に引き継がれます。 突撃兵はガジェットと対戦車兵器を備えていて、敵の装甲部隊の撃破に力を発揮します。
- Q. 偵察兵は偵察にのみ特化した存在となるのでしょうか?あるいは、戦闘においても主導的な役割を果たすことはありますか?
- A. その両方と言えます。 偵察兵は文字通り偵察のエキスパートであり、これはスナイパーライフルで遠方から敵を倒すことができる能力との相性が抜群です。 離れたポジションから敵を狙撃しつつ、戦場を見渡して重要な情報を取得してチームに伝達する。これ以上の組み合わせはないでしょう。
おすすめページ BF1攻略記事
BF1 の記事
-
BF1:PC/PS4版のDLC「In the Name of the Tsar」が無料で配布!マップ、武器、ゲームモードなどが収録
-
Steam:「BF1」が期間限定の無料体験を開始!516円のセール価格で販売中
-
WW1舞台の「BF1」PC版がAmazonプライム会員に無料配布!Prime Gaming特典
-
BF1:BFVへの道で10月はイベント満載!ダブルXP、BF5向けアイテム、本編セール、DLC無料など
-
BF1:9月28日アップデート1.27の更新情報!チームバランサーとUIの修正
-
BF1:秋アップデートを9月27日に配信!PC/PS4/XB1のメンテナンスも予定
-
BF1:PC/PS4版のプレミアムが再び無料!本編は約500円のセール価格で販売中
-
BF1:PC/PS4版の本編が約500円のセール価格に!PS4版のプレミアム同梱版は1064円
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
-
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど