Apex Legends カスタムマッチの詳細が公開!バトロワモードは最低30人からプレイ可能
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)の公式サイトが更新され、カスタムマッチ(プライベートマッチ)のよくある質問が公開されています。
Apex Legends カスタムマッチの詳細内容!
カスタムマッチの作成方法
ゲームモードを選択するメニューで、「プライベートマッチ」タブを選択。次に、メニューの [マッチを作成] ボタンを選択します。
画面右上の「公開」ボタンを押すと「参加コード」が表示されます。このコードを共有してプレイヤーを招待できます。コードを知っていればフレンドでなくても参加できます。
よくある質問
対応プラットフォーム
プライベートマッチは全てのプラットフォームで利用できます。実装時点ではコンソール版でチャット機能が制限されていますが、これはバグであり、調査中です。
利用できるマップ
現時点ではゲーム内で利用可能な全てのマップがプライベートマッチで利用できます。
期間限定モードの対応
現時点では期間限定モードをプライベートマッチで利用することはできません。
マッチを開始できる最低人数
- バトルロイヤルの試合を開始するには最低30人のプレイヤーが必要です。
- アリーナの試合を開始するには最低6人のプレイヤーが必要です。
設定のカスタマイズ
- 管理者は通常バトルロイヤル設定とトーナメント設定(ALGSで使用される設定)のいずれかを選択可能
- トーナメント設定の内容
- ヒートシールドなし
- 空中でのエモート禁止
- チャンピオン部隊の表彰なし
- チャンピオン部隊のバナー表示なし
- 管理者は匿名モードの有効・無効を設定可能
- 有効にすると他プレイヤーは対戦プレイヤーの名前が表示されません
- オブザーバー視点ではプレイヤーの名前が表示されます
- 管理者はチャットの「全て許可」または「管理者のみ」を選択可能
- 管理者はデータセンターを変更可能
- 管理者はロビーからプレーヤーを追放可能
- 管理者はエイムアシストのオーバーライド可能。エイムアシストにPCの値が適用されます。
マッチの開始方法
管理者がマッチを開始できます。全プレイヤーのマッププリロードが終わった後に開始することをおすすめします。
- プレイヤーの横に黄色のスピナーアイコンが表示されているプレイヤーはマップをプリロードしている途中です。表示されている時にマッチが開始されるとロビーに取り残される可能性があります。
- プレイヤーはロビーの準備完了ボタンで管理者にプレイする準備ができたことを知らせることができます。準備完了しているプレイヤーの横には緑の点が表示されます。
チーム振り分け
管理者はプレイヤーをドラッグ&ドロップしてチームを移動させることができます。プレイヤーは自分でチームスロットを選択して移動することもできます。
管理者は設定でプレイヤーが自分でチームを移動する機能を無効にすることができます。
オブザーバー(観戦者)の機能
- チームのアウトライン(壁越しにプレイヤーを確認可能)
- フリーカメラ
- スコアボードとオーバーレイ
オブザーバーではUIプロンプトが表示され、オブザーバーで利用できる操作を確認できます。右下にあるハンバーガー メニューをクリックして、プロンプトを開きます。
情報元:ea
おすすめページ Apex Legends 攻略・データ記事一覧
Apex Legends (エーペックスレジェンズ) の記事
-
Apex Legends:闇の秘密を暴くために動くショートアニメが公開!シーズン18に繋がるかも
-
Apex Legends:ALGS Twitch Dropsでレイス用スキン含む4種類のアイテムが入手可能|2023年7月
-
Apex Legends レイス・オクタン・バンガロールの新スキン販売!APEXパックセールも
-
Apex Legends 6月30日アップデートのパッチノート情報!小さな改善とバグ修正
-
APEX世界大会「ALGS Split 2 Playoffs Year 3」詳細まとめ!日本6チーム参加|2023年7月13日開始
-
Apex LegendsのTカードが全7種類で登場!スライドカードケースも発売
-
Apex Legends 現在のプレデターボーダーとプレマス人数
-
Apex Legendsの推奨スペック・おすすめゲーミングPC!エーペックス レジェンズ
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
-
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど