【Fallout4】PC版に1.4ベータアップデート配信。バグ修正とワークショップ新アイテム
Fallout4の1.4アップデートはSteam(PC)ユーザーのためにベータ版として利用できるようになりました。ベータ版ですのアップデート前にバックアップをすることが推奨されています。
- ライブラリのFallout4を右クリック、プロパティ
- ベータタブでベータをセレクトし、更新する必要があります
- アプデ完了後、Fallout4 [beta]とライブラリに表示されます
ベータアップデート 1.4
新機能
- アドオン (DLC) のサポート
- ワークショップにアイテム追加
- スーパーミュータント系アイテム (ミートトーテム、ミートバッグ、ミートカートなど)
- レイダー系アイテム (レイダーポール、かご、テントなど)
- 抽象画、肖像画
- 様々な看板
- より多くの鉄ドア、木ドア
不具合修正・変更
- 一般的な安定性とパフォーマンスの向上
- クエスト"Getting a Clue"でケロッグの机がコンテナとして動作するように
- クエスト"Rocket's Red Glare"でクエスト完了後に仲間を解散できなかった問題修正
- クエスト"Kremvh's Tooth"のクエストアイテムが正常に出現しない問題修正
- クエスト"Airship Down"で敵のリスポーンを停止する問題修正
- 居住地への襲撃でプレイヤーが参加しなくても襲撃結果がメッセージで表示されるように
- スコープ使用後、画面のエフェクトが正しく消えない問題修正
- ミニガンを三人称視点で装備しながら走ろうとする問題修正(?)
- パーク"Demolition Expert"のランク4が正しく爆発物の範囲を拡大するように問題修正
- パーク"Scrounger"の効果は一般的な弾薬を含むように
- Vault81でCalvin Whitakerが消えてしまう問題修正
- パーク"Ninja"と"Sandman"の効果のダメージボーナスが正常ではない組み合わせ問題修正
- パーク"Grim Reaper’s Sprint"ランク3のクリティカルメーターが正しく充填されなかった問題修正
- Vault75で正しくキーカードが出現しない問題修正
- パワーアーマー着用時に視点変更・武器変更を素早くするとPip-Boyが動かなくなる問題修正
- オートセーブカウンターがリセットする問題修正
- 泳いでいる間、Pip-Boyメニューが見えなくなる問題修正
- 1つのアイテムを大量に解体するとレジェンダリーアイテムが解体される問題修正
- ワークベンチ終了後に三人称視点が動作しなくなる問題修正
- 入植者のスクライブを正しく居住地に割り当てられるように修正
- 注文票が複製される問題修正
- 商人と連続した取引後にキャップを正しく交換しない問題修正
- ロード画面にクイックセーブとオートセーブのメッセージが持続する問題修正
- [XB1] 最新パッチに更新するとオプションがデフォルトにリセットされる問題修正
- ロード後に水に置かれたオブジェクトが正しく浮かばない問題修正
情報元:bethesda.net
いつもどおりであれば、数週間後にPC版に正式版配信。その数週間後に海外PS4/XB1に配信。そのまた週間後に日本語版PS4/XB1に配信されるものと思われます。大体1ヶ月後に日本語版に配信されそうです。
おすすめページ Fallout76 攻略データベース
Fallout76 の記事
-
Fallout:ゲームのマスコットキャラクター「ボルトボーイ」がねんどろいど化!予約受付開始
-
Fallout76:1月29日アップデート1.08の更新情報!バランス調整や仕様変更など
-
Fallout76:1月29日アップデートに伴うメンテナンスを実施。開始時間は23時 (PS4/XB1/PC)
-
Fallout76:ハードコアなPvPが楽しめる「サバイバル」モードを大規模アップデートで追加予定
-
Fallout76:1月15日アップデートに伴うメンテナンスを実施。開始時間は23時 (PS4/XB1)
-
Fallout76:1月10日/15日アップデートの更新情報!ゲーム調整と大量の不具合修正
-
Fallout76:1月15日にアップデートを配信予定、過去作のPC版をユーザーに無料配信
-
Fallout76:2019年の予定が一部公開!Perkカード調整、新ゲームモード、パッチノート改善など
コメントの受付は終了しました。