Nintendo Switch Online専用のファミコンコントローラーが発売決定!公式ストアで予約受付
月14日に配信された「Nintendo Direct」にて、ジョイコンよりも少しサイズの大きいコントローラー「ファミリーコンピュータ コントローラー」が発表されました。
ファミリーコンピュータ コントローラー
「ファミリーコンピュータ コントローラー」の発売が決定、ニンテンドーストアにて、9月19日より予約受付が開始されるようです。価格は5,980円(税抜)。
本コントローラーは、Nintendo Switch Online加入者限定商品となるようですので、購入するには、有料サービス「Nintendo Switch Online」の利用権を購入する必要があります。1ヶ月300円(税込)から加入可能。
そして、ジョイコンよりもボタンが少ないため、Nintendo Switch Online加入者の特典である「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」以外のソフトはプレイすることができないようです。
充電はジョイコン同様に本体に装着して行います。左も右のコントローラーも、十字キーとB/Aの位置が同じなので、どちらを使ってもボタンは押しやすいようです。
任天堂 の記事
-
Nintendo Switch:2020年のダウンロード版ソフト人気ランキングが公開!あつ森が1位
-
任天堂、企業広報・IRに向けのTwitterアカウント(@NintendoCoLtd)を開設
-
特別デザインの「Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット」が発売決定!キャリングケースも付属
-
Nintendo Switch:年末年始セール2020情報!セガ/スクエニが多数割引、割引価格をまとめて確認
-
セブン/ローソンで「ニンテンドープリペイドカード」がお得に購入できる年末キャンペーン2020
-
Amazon:Nintendo Switch インディーゲームのダウンロード版セールを開始!
-
Nintendo Switch対象ソフト500円クーポン付き!Amazonで任天堂カタログ2020冬が配信
-
AmazonでNintendo Switch本体とマリオ3Dコレクションのセット商品が販売中
まとめ記事
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は年末セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次は年末年始セール