Amazonプライム特典で新たにPCゲーム6作品が無料配信!バットマン/インディーなど (Prime Gaming)
Amazonプライム会員向けサービスであるPrime Gaming(旧称Twitch Prime)の特典として、新たに6作品のPCゲーム(6月分)が無料配信されています。Amazonプライム会員なら、追加費用なしで入手できます。
Amazon Prime Gaming特典で新たにPCゲーム6作品が無料
配信期間は海外時間の7月2日までとなっています。
BFF or Die
『BFF or Die』は、最大4人で楽しめるハチャメチャな協力型パズルゲームだ。プレイヤーは、危険を伴う救助活動のため、時空を超えて地球に送られた宇宙人となる。ガジェットを駆使して危険を乗り越え、生き残ろう!
Newfound Courage
『Newfound Courage』は、同性愛の主人公が親友と恋に落ち、世界が崩壊していくというストーリー形式のアドベンチャーゲームだ。
Alexの物語は、崖の上の奇妙な町Silverpineから始まる。そこには、長い間忘れ去られていた文明の知識を持つ謎の機関「Vault」の拠点がある。Alexは、「Vault」の数多くの謎を探り、道中で出会う様々な町の人々を助けながら、Jakeというもう一人の青年への気持ちを受け入れていく。
Lost in Harmony
リズムゲームが感動的な物語と一体になった音楽の旅に飛び込もう。サウンドトラックは、大人気歌手「Wyclef Jean」や有名作曲家が担当。
ゲーム内のエディターやソーシャルプラットフォームを使って、あらゆる曲でステージを作ってシェアしよう。 既にシェアされているステージは40000以上。
Batman - The Telltale Series
ブルース・ウェインのバラバラになった心の中に入り込み、ダークナイトとしての決断が未来を大きく左右する。 この重厚感あふれるストーリーでは、ブルース・ウェインの世界と、腐敗したゴッサムシティを揺るがす事実が判明する。
バットマンの命運は、プレイヤーの行動と選択にかかっている。
バットマンは日本語には対応していませんが、日本語化MODはあるようです(動作確認はしていません)。
Mugsters
『Mugsters』でプレイヤーに与えられるミッションはただ1つ。生存者を救出し、エイリアンを倒して、クリスタルを集めながら、「世界を救う」ことである。え?「ただ1つ」と言うには少し盛りだくさんすぎじゃないかって?確かにそうかもしれない。
物理演算を使ったこのアクションパズルゲームで上記のミッションを遂行するには、多彩なサンドボックスステージや乗り物、トラップや爆発物を使いながら、スピードや敏捷さ、そして時には策を弄して敵を振り切っていかねばならない。
現在利用可能なAmazon Prime Gaming特典(一部)
- Battlefield 4 本編 (6/22まで)
- Bombslinger 本編 (6/12まで)
- Mana Spark 本編 (6/19まで)
- Fall Guys ゲーム内アイテム (6/26まで)
- GTAオンライン ゲーム内アイテム (8/23まで)
- Valorant ゲーム内アイテム (6/29まで)
- Apex Legends ゲーム内スキン (6/22まで)
Amazon Prime Gaming特典を入手する方法
- Amazonプライムに登録する(無料お試しでも入手可能)。
- TwitchとAmazonプライムアカウントの紐づけから、AmazonアカウントとTwitchアカウントを連携させる。
- 以下のいずれかの方法で特典を有効にする。
- Amazon Prime Gamingページから特典を有効に
- Amazon Prime 無料PCゲームから特典を有効に
- Twitchのヘッダーにある王冠アイコンから特典を有効に
ヘッダーの王冠から特典を入手可能
PCゲーム の記事
-
Amazonプライム特典でPCゲーム4作品が無料配布!Prime Gaming 7月配信
-
「ASUS ROG×エヴァ」コラボのゲーミングマウス/ヘッドセット/キーボードなどが予約・抽選販売
-
「ASUS ROG×エヴァ」コラボのPCパーツが予約・抽選販売を開始
-
ゲーミングPCのお得なセール情報!夏ボーナスセールで人気スペックも安い
-
DMM GAMESサマーセール2022!PCゲーム/ギャルゲー/ボイスロイドなどがお得
-
ソニー、INZONEゲーミングモニター/ヘッドセットを発売決定!PS5対応/Amazon予約開始
-
ソニーのショーケースが6月29日実施!ゲーミングデバイス新製品が発売?
-
RUSTストリーマー専用サーバーの情報まとめ!参加者一覧
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ