クラウドゲーム「GeForce Now」の無料プレサービスが3月から開始!何かしらの特典も
NVIDIAのクラウドゲーミングサービス「GeForce Now」のサービステストに関する続報がアナウンスされています。日本版GeForce Nowはソフトバンクによって提供されます。
無料プレサービス
現在クローズドベータテストが実施されていますが、CBTの終了後、2020年3月1日(日)より無料プレサービスが開始されるようです。第1次、第2次クローズドベータテストに当選されたユーザーは、無料プレサービスでも引き続き利用できます。
なお、サーバーに空きが出次第、クローズドベータテストに落選された方の中から、随時無料プレサービスを利用できるようになるとのこと。その場合は、応募時に登録したメールアドレス宛にメールが送信されます。
同時に、事前登録申し込み受付が開始されました。第1次、第2次クローズドベータテストに応募したユーザーは自動的に事前登録が完了しています。
クローズドベータテスト応募、事前登録した方には、正式リリース後全員に「特典」が提供されるそうです。特典の内容は、後日発表するとのこと。
GeForce Nowとは
「GeForce Now (ジーフォースナウ)」は、スマホやWindows PC、Macなどからインターネットを通じてプレイするグラウドゲーミングサービスです。ユーザーの所有しているPCゲーム(Steam/Uplayの対応ゲーム)を、GeForce Now上で遊ぶことができます。
日本向けGeForce Nowでの対応タイトルは現時点では95タイトルです。対応ゲームは順次追加されています。
「Cities: Skylines」「Cuphead」「Dead by Daylight」「Destiny 2」「Fallout 76」「Fortnite」「League of Legends」「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」などが対応タイトルです。
北米と欧州では正式サービスが開始しています。2020年の間は月額4.99ドルで利用できるようです。
公式サイト:GeForce NOW Powered by SoftBank
PCゲーム の記事
-
RUSTストリーマー専用サーバーの情報まとめ!参加者一覧
-
Amazonプライム特典でPCゲーム4作品が無料配布!Prime Gaming 7月配信
-
「ASUS ROG×エヴァ」コラボのゲーミングマウス/ヘッドセット/キーボードなどが予約・抽選販売
-
「ASUS ROG×エヴァ」コラボのPCパーツが予約・抽選販売を開始
-
ゲーミングPCのお得なセール情報!夏ボーナスセールで人気スペックも安い
-
DMM GAMESサマーセール2022!PCゲーム/ギャルゲー/ボイスロイドなどがお得
-
ソニー、INZONEゲーミングモニター/ヘッドセットを発売決定!PS5対応/Amazon予約開始
-
ソニーのショーケースが6月29日実施!ゲーミングデバイス新製品が発売?
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ