全国のゲオにて二次元PCゲームをレンタルするサービスを開始!返却手続き不要
株式会社ゲオホールディングスの子会社である株式会社ゲオは、全国のゲオショップ142店舗にて、PCゲームレンタル「DLsite レンタル」事業を展開していると発表しました。5月9日の名古屋守山店から開始され、本日5月19日時点で全国142店舗で「DLsite レンタル」を開始しているとのこと。
「DLsite レンタル」は、同人誌、同人ゲーム、美少女ゲームなどが取り扱われている「DLsite.com」にて販売されているPCゲームをゲオショップの店頭でレンタルできるサービス。レンタルしたいタイトルの「ダウンロードカード」を購入し、「DLsite.com」への登録後にゲームをダウンロードすることができます。レンタル終了後の返却の手間がないため、手軽にご利用できるサービスだそうです。
多くのタイトルが「7日間レンタル500円」で利用でき、引き続きプレイしたい場合はDLsite.com上での再レンタルやDL版を購入することが出来るという。レンタル期間中にDL版を購入すると、レンタル料金分の割引が適用されます。
ゲオによると、利用しやすい価格設定にし、気軽に幅広いユーザーに対してPCゲームを訴求していきたいとのこと。この新事業への取り組みを通して、新たな購入機会の創出とユーザー獲得を図るとともに、PCゲーム業界の活性化につなげられるよう努めていきますと発表しています。


PCゲーム の記事
-
ゲーミングPCのお得なセール情報!決算セールで人気スペックも安い
-
PCゲーム「Unrailed!」がEpic Gamesストアで無料配布!日本語対応
-
「ASUS ROG×エヴァ」コラボのゲーミングモニターXG27AQM-Gが予約開始
-
Amazonプライム特典でPCゲーム6作品が無料配布!Prime Gaming 8月配信
-
ロジクール、ゲーミングキーボード「G413」2機種を8月発売!価格は約1.1万円以下
-
ロジクール、人気ゲーミング マウスパッド後継品「G640s」を8月発売
-
MSI、WQHD/170Hz/27型の湾曲ゲーミングモニターを7月発売!価格4.4万円程度
-
PCゲーム「Wonder Boy: The Dragon’s Trap」がEpicストアで無料配布!ワンダーボーイ
まとめ記事
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビまとめ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ