MSI、GeForce RTX 3050搭載のVENTUSモデルを発売
大手メーカーのMSIより、比較的安いグラボとして「GeForce RTX 3050 VENTUS」が4月8日(土)に発売されます。GTXシリーズからの買い替えにも最適です。
MSI GeForce RTX 3050 VENTUSが発売
品質と満足度の高いメーカー「MSI」がGeForce RTX 3050を採用したVENTUSシリーズの新グラボを発売しました。
Amazon、TSUKUMOで購入可能。参考価格は40,800円。在庫は少なめの模様。
製品の特徴
NVIDIA AmpereアーキテクチャのGPU NVIDIA® GeForce RTX™ 3050を採用
NVIDIA® GeForce RTX™ 3050は、最新のRTコア、Tensorコア、およびストリーミングマルチプロセッサを搭載しています。CUDAコア数は2560基、メモリはGDDR6 6GBとなっており、ゲームやクリエイティブなアプリケーションにおいて、快適なフレームレートおよびAIアクセラレーションをもたらします。
専用特許を有する「トルクスファン3.0」を採用
専用特許を有するトルクスファン3.0は、従来型のファンブレードと分散型のファンブレードの2種類のファンブレードを交互に使用することで、標準的な設計のファンよりも多くのエアフローを集中させることを可能にし、効率的な冷却を実現しています。
質実剛健を目指した、LED機能を省いた落ち着いた外観
LED機能やカラフルなシュラウドといった性能に影響しない機能を省きつつ、グラフィックスカードの熱を十分に冷やせる高い冷却性能を備えています。これによりグラフィックスカードが過度に主張することのないシックで落ち着いた外観と高いパフォーマンスを安定して発揮できる質実剛健な造りとなっています。
MSIユーティリティ対応
MSI独自のオーバークロックユーティリティAfterburnerを利用することで、システムに応じてより高クロックかつ安定したオーバークロック動作を試すことができます。
また、MSI製マザーボードやデスクトップPC、モニターなどをご利用の方は、MSI独自のアプリケーションであるMSI Centerにより、1つのユーティリティで簡単かつ包括的な設定を実現します。
GTXシリーズとの比較
RTX機能を利用可能
GeForce RTX 3050では、GTXシリーズでは体験できないRTX機能を利用できます。レイ トレーシングとAIテクノロジーにより、リアルなグラフィックスを表現します。マインクラフトの場合は以下のような映像でプレイできます。
発売情報
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3050 |
---|---|
CUDAコア | 2560ユニット |
メモリ | GDDR6 8GB |
メモリインターフェース | 128ビット |
ブーストクロック | 1807MHz |
メモリスピード | 14Gbps |
バスインターフェース | PCI Express 4.0 x8(形状はx16) |
ディスプレイ出力端子 | DisplayPort 1.4a×2、HDMI 2.1×2 |
補助電源 | 6ピン×1 |
消費電力 | 最大115W |
外形寸法 | 約236×126×43mm |
予約 | Amazon、TSUKUMO |

PCゲーム の記事
-
PCゲーム「Fallout: New Vegas」がEpic Gamesストアで無料配布!圧倒的に好評
-
ASUSの携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」が6月2日予約開始、6月14日に発売
-
ゲオ通販(オンラインストア)の週末セールが開始!5月29日までゲームソフトがお得
-
フロンティアがゲーミングPCのボーナスセール開始!RTX4060Ti搭載パソコンが約17万円
-
TSUKUMO、 RTX 4060 Ti搭載ゲーミングPCを販売開始!価格24万円
-
フロンティア、 RTX 4060 Ti搭載ゲーミングPCを販売開始!価格20万円から
-
オプティカルセンサー向けに最適化されたRazer初のガラス製マウスパッド「Atlas」発売
-
ロジクール初のグラフェンドライバー搭載 「PRO X 2 ワイヤレス ゲーミング ヘッドセット」発売
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
-
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど