PC Game Passで遊び放題対象の主力タイトルが一部公開!2022/2023年
PCゲームのサブスク「PC Game Pass(旧称Xbox Game Pass for PC)」で今後プレイできる主力タイトルが公開されています。
2022/2023年に追加されるPC Game Pass対象タイトル
「PC Game Pass」は月額850円でPCゲームが遊び放題になるMicrosoftのサブスクリプションサービスです。2022年~2023年に追加される主力タイトルは以下のタイトルとなっているようです。
Game Passと関係ないタイトルは当サイトが黒塗りしています
2022年には「Fallout 76」「Somerville」「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」「A Plague Tale: Requiem」「As Dusk Falls」「Valheim」「Warhammer 40,000: Darktide」などが追加されます。
2023年には「Redfall」「Starfield」「Forza Motorsport」「Minecraft Legends」「ARK 2」などが追加されます。
A Plague Tale: Requiem
本作は超評価作品「プレイグ テイル -イノセンス-」の続編。残酷で息を呑むような世界へと、胸が張り裂けるような冒険の旅に出かけるゲームです。
生存をかけた絶望的状況の中で、愛する者を救うために必要な代償をプレイヤーは知ることに。さまざまな武器や道具、不思議なパワーを利用して、相手の不意を突いて攻撃したり、恐怖の力を解き放ったりすることで、敵や困難に立ち向かいます。
2022年発売予定。Xbox Game Pass、PC Game Pass、Xbox Cloud Gaming (ベータ版) では発売初日からプレイ可能。
Warhammer 40,000: Darktide
本作は激しく残酷で協力モードに焦点を当てたアクションシューティングゲームです。
自分だけのユニークなキャラクターを作成し、姿、声や血統をカスタマイズ。クラスを選び、どの独特な特性やスキルセットをバトルで活かしていくのかも決めていきます。
Starfield
本作は謎に満ちたオープン ワールド、選べる多彩なヒーローたち、油断を許さない戦略的な戦闘、極限まで作り込まれた環境とマップ、世界観を織りなす豊かな物語、豊富な武器、ヴァンパイア…などが詰まったRPGです。
舞台は2330年の宇宙。宇宙採掘者から始まり、銀河中に希少なアーティファクトを求める最後の探検家集団「コンステレーション」に加わって、広大な有人星系を航海することになります。
2023年発売予定。Xbox Game Pass、PC Game Pass、Xbox Cloud Gaming (ベータ版) では発売初日からプレイ可能。
Minecraft Legends
本作はユニークな新しい方法で『Minecraft』の世界に飛び込み、オーバーワールドを守るために、味方を率いて勇ましくバトルを繰り広げる新作アクション ストラテジー ゲームです。
2023年発売予定。Xbox Game Pass、PC Game Pass、Xbox Cloud Gaming (ベータ版) では発売初日からプレイ可能。
ARK 2
本作ではサバイバーとしてメイン ストーリーを追いかけたり、ARK: Survival Evolved と同じように部族を束ね、友人を作り、文明を築きながら、ゲームを通じてそれぞれ独自の道を歩むことが可能です。
2023年発売予定。Xbox Game Pass、PC Game Pass、Xbox Cloud Gaming (ベータ版) では発売初日からプレイ可能。
PCゲーム の記事
-
「ASUS ROG×エヴァ」コラボのゲーミングマウス/ヘッドセット/キーボードなどが予約・抽選販売
-
「ASUS ROG×エヴァ」コラボのPCパーツが予約・抽選販売を開始
-
ゲーミングPCのお得なセール情報!夏ボーナスセールで人気スペックも安い
-
DMM GAMESサマーセール2022!PCゲーム/ギャルゲー/ボイスロイドなどがお得
-
ソニー、INZONEゲーミングモニター/ヘッドセットを発売決定!PS5対応/Amazon予約開始
-
ソニーのショーケースが6月29日実施!ゲーミングデバイス新製品が発売?
-
RUSTストリーマー専用サーバーの情報まとめ!参加者一覧
-
ロジクール、無線ゲーミングヘッドセット「G535」を7月発売!予約開始
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ