PSVRソフト「ヘディング工場」がWindows MR向けにも配信開始!不思議なヘディングゲーム
ジェムドロップ株式会社は、Windows Mixed Reality向けゲーム『ヘディング工場』をWindows Mixed Realityローンチタイトルとして、Windowsストアで販売開始しました。
ヘディング工場
ゲーム概要
VR空間で繰り広げられる不思議なヘディング体験。ゲーム中には一切の文章がなくコントローラーも使用しない頭だけでプレイできる挑戦的なタイトルです。
本作は、美しい幻想世界を旅しながら、飛んでくるボールをヘディングで打ち返して試練を乗り越えるヘディングアクションアドベンチャーです。プレイヤーは何者なのか?ボールはどこからやってくるのか?ゲーム内に用意された数多くのパズルや仕掛けを解いて、ストーリーを進行させましょうう。
最低・推奨スペック
| OS | Windows 10 64bit | 
|---|---|
| CPU | Intel Core i5 | 
| メモリ | 8GB | 
| グラボ | Nvidia GTX 960 | 
| DirectX | Version 11 | 
ヘディング工場はMicrosoftストアから2350円(税込)で購入できます。Windows MR対応ヘッドセットはAmazonなどで購入できますが、Acer以外のヘッドセットはまだ未発売となっています。
PCゲーム の記事
- 
               
StarfieldのフルHD/WQHD/4KごとのAMD推奨スペックが公開!PC価格は約19万円から
 - 
               
Starfield(スターフィールド)はどんなゲーム?宇宙を舞台としたクエストRPG
 - 
               
AMD Ryzen CPU/Radeonグラボの単品・パソコン購入で「Starfield」が無料でもらえるキャンペーン
 - 
               
PCゲーム「GRIME」がEpic Gamesストアで無料配布!非常に好評のソウルライク
 - 
               
ゲーミングPCのボーナスセールが開催!RTX4060搭載パソコンが割引価格で約16万円
 - 
               
BTOパソコンのサイコムでサマーセール開始!ゲーミングPC割引や送料無料など
 - 
               
駿河屋オリジナルゲーミングPCを発売!RTX4070搭載で20万円、4060搭載で16万円
 - 
               
ASUS TUF、Fast IPS搭載の270Hz対応ゲーミングモニターを発売!価格3.1万円
 
まとめ記事
- 
               
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
 - 
               
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
 - 
               
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
 - 
               
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
 - 
               
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
 - 
               
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
 - 
               
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
 - 
               
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
 


   
   
