BF1:武器のコーデックス取得条件一覧。10キル・5キル・ヘッドショットで獲得可能
コーデックスとは?
BF1で実装された新しいミッション機能です。各武器で10キル、各マップで1勝、各勢力で1勝などの条件を達成すると取得することができます。コーデックを取得すると、コーデックに応じた解説が記載されています。どんな武器なのか、どんな場所で戦闘が行われたのか、どんな勢力だったのかなど。
第一次世界大戦のことを知りたい方には嬉しい機能です。コーデックはゲーム内からでもコンパニオンからでも読むことが出来ます。
コーデックスの種類
武器のコーデックス
- HELLRIEGEL 1915Hellriegel 1915サブマシンガンで10キルを達成する
 - MODELLO 1918Modello 1918サブマシンガンで10キルを達成する
 - MP18MP18サブマシンガンで10キルを達成する
 - 12G AUTOMATIC12g Automaticショットガンで10キルを達成する
 - MODEL 10ショットガンModel 10ショットガンで10キルを達成する
 - M1897ショットガンM1897ショットガンで10キルを達成する
 - SELBSTLADER 1906Selbstlader 1906ライフルで10キルを達成する
 - MODEL 8 AUTOLOADINGModel 8 Autoloadingライフルで10キルを達成する
 - CEI-RIGOTTICei-Rigotti自動式ライフルで10キルを達成する
 - SELBSTLADER M1916Selbstlader M1916ライフルで10キルを達成する
 - MONDRAGÓNMondragónライフルで10キルを達成する
 - M1907 SELFLOADINGM1907 SLライフルで10キルを達成する
 - MARTINI HENRYMartini Henryライフルで10キルを達成する
 - M1903M1903ライフルで10キルを達成する
 - SMLE Mk IIISMLE MKIIIライフルで10キルを達成する
 - GEWEHR 98Gewehr 98で10キルを達成する
 - GEWEHR M.95Gewehr M.95で10キルを達成する
 - RUSSIAN 1895Russian 1895ライフルで10キルを達成する
 - BAR M1918BAR M1918で10キルを達成する
 - HUOT AUTOMATICライフルHuot Automaticで10キルを達成する
 - MG15 N.AMG15 n.A軽機関銃で10キルを達成する
 - M1909 BENET MERCIEM1909 Benet Mercie軽機関銃で10キルを達成する
 - LEWIS GUNLewis機関銃で10キルを達成する
 - MADSEN MGMadsen軽機関銃で10キルを達成する
 - BRITISH BULLDOGBritish Bulldogリボルバーで10キルを達成する
 - FROMMER STOPピストルFrommer Stopピストルで10キルを達成する
 - MLE 1903ピストルMle 1903ピストルで10キルを達成する
 - 1903 HAMMERLESS1903 Pocket Hammerlessピストルで10キルを達成する
 - M1914 TASCHENPISTOLEM1914 Taschenpistoleで10キルを達成する
 - KOLIBRIピストルKolibri Pistolで10キルを達成する
 - C-93ピストルC-93ピストルで10キルを達成する
 - GASSER M1870リボルバーGasser M1870リボルバーで10キルを達成する
 - MARS AUTOMATICピストルMars Automaticピストルで10キルを達成する
 - REPETIERPISTOLE M1912Repetierpistole M1912で10キルを達成する
 - MODELLO 1915ピストルModello 1915ピストルで10キルを達成する
 - M1911M1911ピストルで10キルを達成する
 - HOWDAH PISTOLHowdah Pistolで10キルを達成する
 - P08ピストルP08ピストルで10キルを達成する
 - C96ピストルC96ピストルで10キルを達成する
 - AUTO REVOLVERAuto Revolverで10キルを達成する
 - NO. 3 REVOLVERNo. 3 Revolverで10キルを達成する
 - BODEO 1889リボルバーBodeo 1889で10キルを達成する
 - 格闘戦格闘武器で10キルを達成する
 - ハンドグレネードグレネードで10キルを達成する
 - 対戦車地雷地雷で10キルを達成する
 - 歩兵支援火器対戦車ロケットガンで10キルを達成する
 - 轟音と共にダイナマイトで10キルを達成する
 - 降って来るぞ!迫撃砲で10キルを達成する
 - 足元注意ワイヤートラップ爆弾で10キルを達成する
 - 各帝国の最精鋭エリート兵科武器で10キルを達成する
 - K弾K弾で敵をキルする
 - 炎の戦士火炎放射器兵エリート兵科で10キルを達成する
 - 歩く地獄の使者警戒兵エリート兵科で10キルを達成する
 - 鋼鉄板をも貫く対戦車兵エリート兵科で10キルを達成する
 - オプティクス偵察兵として、マークスマンヘッドショットを1回達成する
 - LANGE PISTOLE 08P08 Artillerieで5キルを達成する
 - C96C96 Carbineで5キルを達成する
 - PIEPER M1893Pieper M1893で5キルを達成する
 - M1911とヨークM1911(特殊)で5キルを達成する
 - FROMMER STOPFrommer Stop Autoで5キルを達成する
 - 戦場の女王重機関銃で10キルを達成する
 - QF 1 ポンポン砲QF 1対空砲で10キルを達成する
 
おすすめページ BF1攻略記事
BF1 の記事
- 
               
BF1:PC/PS4版のDLC「In the Name of the Tsar」が無料で配布!マップ、武器、ゲームモードなどが収録
 - 
               
Steam:「BF1」が期間限定の無料体験を開始!516円のセール価格で販売中
 - 
               
WW1舞台の「BF1」PC版がAmazonプライム会員に無料配布!Prime Gaming特典
 - 
               
BF1:BFVへの道で10月はイベント満載!ダブルXP、BF5向けアイテム、本編セール、DLC無料など
 - 
               
BF1:9月28日アップデート1.27の更新情報!チームバランサーとUIの修正
 - 
               
BF1:秋アップデートを9月27日に配信!PC/PS4/XB1のメンテナンスも予定
 - 
               
BF1:PC/PS4版のプレミアムが再び無料!本編は約500円のセール価格で販売中
 - 
               
BF1:PC/PS4版の本編が約500円のセール価格に!PS4版のプレミアム同梱版は1064円
 
まとめ記事
- 
               
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
 - 
               
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
 - 
               
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
 - 
               
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
 - 
               
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
 - 
               
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
 - 
               
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
 - 
               
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
 

   
   
