BF1:PS4/XB1にもCTEが登場!未配信DLCや新機能などがプレイ可能。容量40GB必要
PC版のみ提供されていたCTE(コミュニティテスト環境)が、PS4/XB1版にも配信され、プレミアムパス所有者のみがダウンロードできるようになっています。ダウンロードは、以下の手順で可能ですが、容量が約40GBのため、それ以上の空きが必要になります。
- BF1のメインメニューから詳細タブを開く
 - コミュニティーテスト環境を選択して登録
 - インストールを選択してストアから専用クライアントをダウンロード
 
【8/2 追記】日本ストアではまだ配信されていないようです。(8/8 更新)
#CTE now available #BF1 on #PS4 pic.twitter.com/GIUQyPV9Tg
— miplis (@miplis_) 2017年8月2日
CTEは、未配信のDLCコンテンツや新機能などがプレイできるテストサーバーです。DLCコンテンツが含まれるので、アクセスできるのはプレミアムパス所有者のみになります。
テストサーバーなので、不具合が発生する可能性があり、高頻度でアップデートが行われる可能性もあるので注意が必要です。
   おすすめページ BF1攻略記事
BF1 の記事
- 
               
BF1:PC/PS4版のDLC「In the Name of the Tsar」が無料で配布!マップ、武器、ゲームモードなどが収録
 - 
               
Steam:「BF1」が期間限定の無料体験を開始!516円のセール価格で販売中
 - 
               
WW1舞台の「BF1」PC版がAmazonプライム会員に無料配布!Prime Gaming特典
 - 
               
BF1:BFVへの道で10月はイベント満載!ダブルXP、BF5向けアイテム、本編セール、DLC無料など
 - 
               
BF1:9月28日アップデート1.27の更新情報!チームバランサーとUIの修正
 - 
               
BF1:秋アップデートを9月27日に配信!PC/PS4/XB1のメンテナンスも予定
 - 
               
BF1:PC/PS4版のプレミアムが再び無料!本編は約500円のセール価格で販売中
 - 
               
BF1:PC/PS4版の本編が約500円のセール価格に!PS4版のプレミアム同梱版は1064円
 
まとめ記事
- 
               
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
 - 
               
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
 - 
               
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
 - 
               
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
 - 
               
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
 - 
               
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
 - 
               
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
 - 
               
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
 

   
   
