Apex Legends:チーターのハードウェアBANが開始された模様!チート使用者が一気に減るかも?
「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」のチート使用者はアカウントの永久BANでしたが、海外サイトによると、ハードウェアBANも始まったようです。
ハードウェアBANが開始された模様
Apex Legendsは、世界的に注目されている人気作であり、基本無料でアカウントが作成しやすいゲームで、チーターにとってはチーム単位で効率よくキルが稼げ、発売直後でチート対策が不十分だったため、チーターの数も急上昇しました。
これまでは、チーター認定されてアカウントが永久BANされても、アカウントを作り直せば再びゲームをプレイすることができました。
海外のチート共有掲示板によると、ハードウェア情報を書き換えてもApex Legendsに復帰できないと報告されています。ハードウェアID、ボリュームID、MACアドレス、ダイナミックIP、GPUドライバを変更しても、PCを初期化をしてもApexに復帰できないそうです。
ハードウェアBANされたチーターは、アカウントを再作成しても、30分以内に自動的にフラグが立てられてBANされるそうです。
チートプログラムは60ドル~150ドルで販売されているそうですが、ハードウェアBANが開始されたため、チーター達は「チートを検出されず、BANもされない」と保証しているチート販売業者に激怒しているとのこと。
ハードウェアBANされたチーターがApexでのチートを諦め、まだBANされていないチーターはハードウェアBANの情報が広まることで、チートを使用しなくなるかもしれません。
おすすめページ Apex Legends 攻略・データ記事一覧
Apex Legends (エーペックスレジェンズ) の記事
-
APEX大会「SoulZ Another Edition 1」3月31日が開催!強豪プロチームとドリームチームが参加
-
Apex Legends 3月29日アップデートのパッチノート情報!アッシュ強化・クラフト武器変更
-
Apex Legends サン・スクワッド コレクションイベント内容!アッシュのスパレジェと水着スキンも
-
Apex Legends リーガルラスセール2023開始!旗の新エモート販売・APEXパックお得
-
今だけお得!Apex LegendsアートポスターとマグカップがAmazonで最大66%オフセール
-
APEX大会「FRONTIER CUP 2」が3月21日開催!記念ゲーミングPCセールも
-
APEX公式大会「ALGS Year 3 Split 2 予選」が3月26日開始!参加チーム一覧
-
Apex Legendsの推奨スペック・おすすめゲーミングPC!エーペックス レジェンズ
まとめ記事
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はスプリングセール
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はビッグウィンター