BF1:PS4のトロフィーとPC/XB1の実績一覧。全部で32種類 | バトルフィールド 1
BF1:バトルフィールド 1
古い世界が打ち壊され、新たな世界へと道を譲った近代戦の夜明けを体験せよ。 第一次世界大戦で登場した革新的な近代火器や搭乗兵器を操り、陸・海・空を股にかけて戦おう。
ダイナミックな天候と、リアルに実現される破壊が、世界の有様を刻々と変化させていく。 大地にクレーターを刻む砲撃から、壁を切り裂く銃弾の雨まで、地形さえも変える破壊をもたらし、世界に自らの意思を刻みこめ。
トロコンを目指す人のために画像をクリックしたらハイライトするようにしときました。
トロフィーリスト
プラチナ

第一次世界大戦の英雄
すべてのトロフィーを獲得する
ゴールド

援護兵着任
マルチプレイヤーで援護兵ランク2に到達する
偵察兵着任
マルチプレイヤーで偵察兵ランク2に到達する
看護兵着任
マルチプレイヤーで看護兵ランク2に到達する
応用マスター
キャンペーンでチャレンジをすべてクリアする
図書館にも十分
キャンペーンですべてのフィールドマニュアルを見つける
突撃兵着任
マルチプレイヤーで突撃兵ランク2に到達する
シルバー

ブルクバシx3
「Young Men's Work」で3人すべてのオスマン将校を格闘キルする
すべての戦争を終わらせる戦争
キャンペーンを難易度「ハード」でクリアする
ガリポリの丘
「ランナー」ですべてのコーデックス記事をアンロックする
巨人との戦い
「高き場所の友」ですべてのコーデックス記事をアンロックする
雷鳴
「血と泥濘の先に」ですべてのコーデックス記事をアンロックする
努力家
キャンペーンでチャレンジを10個クリアする
勲章授与
マルチプレイヤーの全4つの歩兵兵科においてランク1に到達する
山々の征服
「サヴォイアに栄光あれ!」ですべてのコーデックス記事をアンロックする
誰もが夢を見る
「記されぬ言葉」ですべてのコーデックス記事をアンロックする
ブロンズ

ウォーボンド
マルチプレイヤーでウォーボンドを450獲得する
チャレンジャー
キャンペーンでチャレンジを1個クリアする
親密な関係
キャンペーン中に敵を10人格闘キルする
血と泥濘の先に
「血と泥濘の先に」をクリアする
ランナー
「ランナー」をクリアする
大戦
キャンペーンを難易度「ノーマル」でクリアする
衝撃波
キャンペーン中にダイナマイトを使って敵を5人キルする
作戦目標を果たせ
マルチプレイヤーで分隊命令を25回達成する
オペレーション
マルチプレイヤーのオペレーションで1勝する
記されぬ言葉
「記されぬ言葉」をクリアする
スコップより強い物
キャンペーン中にフランスの片田舎で隠されたキャバリーソードを見つけ出して使い、敵を倒す
高き場所の友
「高き場所の友」をクリアする
カウンタースナイプ
マルチプレイヤーでボルトアクションライフルを使い、敵の偵察兵をキルする
伍長
マルチプレイヤーでランク10に到達する
読書でひと休み
キャンペーンでフィールドマニュアルを1つ見つける
サヴォイアに栄光あれ!
「サヴォイアに栄光あれ!」をクリアする
おすすめページ BF1攻略記事
BF1 の記事
-
BF1:PC/PS4版のDLC「In the Name of the Tsar」が無料で配布!マップ、武器、ゲームモードなどが収録
-
Steam:「BF1」が期間限定の無料体験を開始!516円のセール価格で販売中
-
WW1舞台の「BF1」PC版がAmazonプライム会員に無料配布!Prime Gaming特典
-
BF1:BFVへの道で10月はイベント満載!ダブルXP、BF5向けアイテム、本編セール、DLC無料など
-
BF1:9月28日アップデート1.27の更新情報!チームバランサーとUIの修正
-
BF1:秋アップデートを9月27日に配信!PC/PS4/XB1のメンテナンスも予定
-
BF1:PC/PS4版のプレミアムが再び無料!本編は約500円のセール価格で販売中
-
BF1:PC/PS4版の本編が約500円のセール価格に!PS4版のプレミアム同梱版は1064円
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
-
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど


