【Fallout4】基本能力”S.P.E.C.I.A.L”情報まとめ&解説アニメ
S.P.E.C.I.A.L.
S.P.E.C.I.A.L.とは、キャラクターの基本ステータスとなるStrength(強さ)、Perception(知覚)、Endurance(耐久力)、Charisma(カリスマ)、Intelligence(知性)、Agility(敏捷性)、Luck(幸運度)の頭文字をとったもの。
Strength(強さ)
Strength(ストレングス):近接攻撃の威力やアイテムをどれだけ持てるのかに関係するステータス。Strengthの値が高ければ近接攻撃の威力が上がる、重い武器や重い物を持てるようになる。限界以上になると武器の威力が弱くなったり移動速度が遅くなる。
Perception(知覚)
Perception(パーセプション):Perception値が高いと敵の部位への命中率が上がります。敵の武器を狙い撃つこともできるでしょう。そして、敵などに気づかれることなく物を奪うことが出来たり、気づかれることなくグレネードを敵へプレゼントしたりと…。
Endurance(持久力)
Endurance(エンデュランス):Endurance値が高いと放射能汚染や物理的攻撃に耐性ができる。生きるのには水や食料を必要とするがEnduranceが高いと人間の食べ物ではない物まで食べれたりするそうだ。あと、速く走れる。
Charisma(カリスマ)
Charisma(カリスマ):Charisma値が高いと人とトレードする時に自分が得するトレードが可能になる。アルコールなどの中毒を防いだり、野生動物をなつかせたりもできる。人を説得して働かせたりも…。
Intelligence(知性)
Intelligence(インテリジェンス):Intelligence値が高いとロックされているドアをちょちょいと解除できたりする。そして、いろいろな武器を作ったりするのに役立つ。薬を調合したりも。頭が良くなる能力。
Agility(敏捷性)
Agility(アジリティ):器用さや反射神経に関係するステータス。Agility値が高いと敵に素早く攻撃できたり、避けれたり。
Luck(幸運度)
Luck(ラック):Luck値が高いと運が良くなる。クリティカルヒットしやすくなったりする。
SPECIALパーク一覧も掲載しています。
おすすめページ Fallout76 攻略データベース
Fallout76 の記事
-
Fallout76:1月29日アップデート1.08の更新情報!バランス調整や仕様変更など
-
Fallout76:1月29日アップデートに伴うメンテナンスを実施。開始時間は23時 (PS4/XB1/PC)
-
Fallout76:ハードコアなPvPが楽しめる「サバイバル」モードを大規模アップデートで追加予定
-
Fallout76:1月15日アップデートに伴うメンテナンスを実施。開始時間は23時 (PS4/XB1)
-
Fallout76:1月10日/15日アップデートの更新情報!ゲーム調整と大量の不具合修正
-
Fallout76:1月15日にアップデートを配信予定、過去作のPC版をユーザーに無料配信
-
Fallout76:2019年の予定が一部公開!Perkカード調整、新ゲームモード、パッチノート改善など
-
Fallout76:12月19日アップデートの更新情報!4つの不具合修正、PS4版にはアプデなし
コメントの受付は終了しました。