【Fallout4】PS4日本語版に1.05パッチ配信開始。サバイバルアップデート
本日、国内のPS4版に約2.4GBのバージョン1.05が配信されています。このアップデートはPC版v1.5と同等のアップデートだと思われます。高難易度"サバイバル"と不具合修正が含まれます。
Fallout4: バージョン1.05
新要素
- 難易度に新しく「SURVIVAL (サバイバル)」を追加
- 難易度「SURVIVAL」では、ファストトラベルの禁止、睡眠時以外のセーブ禁止、ダメージ上昇、病気、疲労システムなど新たな制限、条件を追加
- 難易度「SURVIVAL」に設定されたキャラクターは、専用のキャラクター選択フィルターにより表示
クエスト修正
- 「Appropriation」:クエスト開始前にコンテナのアイテムを回収した場合、設計図が正しく生成されなかった不具合を修正
- 「Nuclear Option」:パワーアーマーのターゲティングHUDを装備した状態でインスティチュートに入ると、戦闘モードとなり進行不能になる不具合を修正
- 「Robotics Expert」:パークの距離確認処理を修正
- 「Defend the Castle」:ロニーショーと話してもクエストが正しく終了しなかった不具合を修正
- 「The Nuclear Option」:インスティチュート中継ターゲットシーケンスホロテープを挿入した直後にファストトラベルすると進行不能になる不具合を修正
ゲームプレイの修正
- 全般的な安定性やパフォーマンスの改善
- プレイヤーが壁やオブジェクトに近い時の三人称カメラ視点を改善
- DLC「Automatron」に依存するセーブデータをロードする際、稀に発生したクラッシュを修正
- メニューをキャンセルした直後、ロボット作業台のカメラが正しく動かなかったのを修正
- ロボット作業台を使用中にセーブデータをロードすると同じパークが繰り返しプレイヤーに与えられる不具合を修正
- エイダを居住地に割り当てた後に正しく移動しなかった不具合を修正
- ロボットを店に従事させることができるように変更
- ジャンプボタン割り当て変更の際、ワークショップモードでデフォルトボタン(△)でジャンプできるように変更
- 「ADD-ONS」メニューより追加ダウンロードコンテンツを管理できるように変更
- ワークショップで配置された電球が稀に正しく点灯されなかった不具合を修正
情報元:bethsoft.com
おすすめページ Fallout76 攻略データベース
Fallout76 の記事
-
Fallout76:PC版がSteamで4月から配信開始!無料大型アップデート「Wastelanders」も配信
-
Fallout:ゲームのマスコットキャラクター「ボルトボーイ」がねんどろいど化!予約受付開始
-
Fallout76:1月29日アップデート1.08の更新情報!バランス調整や仕様変更など
-
Fallout76:1月29日アップデートに伴うメンテナンスを実施。開始時間は23時 (PS4/XB1/PC)
-
Fallout76:ハードコアなPvPが楽しめる「サバイバル」モードを大規模アップデートで追加予定
-
Fallout76:1月15日アップデートに伴うメンテナンスを実施。開始時間は23時 (PS4/XB1)
-
Fallout76:1月10日/15日アップデートの更新情報!ゲーム調整と大量の不具合修正
-
Fallout76:1月15日にアップデートを配信予定、過去作のPC版をユーザーに無料配信
まとめ記事
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は春セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はGWセール2021?
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種