「日本ゲーム大賞 2017」の年間作品部門が決定!大賞はゼルダの伝説、デザイナー賞はINSIDE
 
東京ゲームショウ2017イベントステージにて「日本ゲーム大賞2017」発表授賞式が開催され、経済産業大臣賞・年間作品部門が発表されました。
日本ゲーム大賞2017 年間作品部門
年間作品部門 大賞「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」
多くのファンが待ち望んだシリーズ最新作。
その期待を上回る出来栄えで、シリーズファン、本作ではじめてゼルダにふれた新たなファンからも「謎解きとバトルの爽快感が最高」「冒険が驚きと発見の連続で楽しい」「やりたいことがすべてできた」「歩いているだけでも楽しい」「シリーズ最高傑作」「まさに大賞にふさわしい」など、絶賛する声が多く寄せられ、一般投票では、性別・世代を問わず5歳から74歳までの圧倒的な支持を獲得しての受賞となりました。
ゲームデザイナーズ大賞「INSIDE」
今回の審査は、優秀賞などに選ばれているような有名な作品も数多く挙がりましたが、審査員からもっとも多く票数を得たのは本作でした。
操作方法は極めてオーソドックスですが、印象的な描写が心に残る作品です。 主人公を含めた、謎めいた世界。その表現手法は、数多の作品と比較しても、「似ている」と言える作品がほぼありません。 これもオリジナリティの形として、独創性を重視するゲームデザイナーズ大賞に選考させていただきました。
優秀賞「Overwatch」
個性豊かなアニメのような親しみやすいキャラクターを操作。 それぞれ異なる能力をもつキャラクターが担う「ロールプレイ」と、白熱するチーム対戦では、仲間と連携して敵を倒す爽快感に多くのユーザーが熱狂。 FPSの新たな可能性を引き出し、プレイスキルを問わず誰でも楽しめる作品として、多くの支持が寄せられての受賞となりました。
優秀賞「Horizon Zero Dawn」
文明が滅びた1000年後を舞台に機械獣との戦いを描いた、壮大なストーリー、美しい自然と生命に溢れる広大な大地を再現した圧倒的なグラフィック。 そして、臨場感あふれる戦略的なバトルシステムがもたらすゲームへの没入感。 正に、オープンワールドの最高峰にあたるゲームとして、早くも次回作への期待も多く寄せられるなど、多くの支持を集めての受賞となりました。
特別賞「PlayStation®VR」
プレイヤーの360度全方向を取り囲む、迫力ある3D空間を再現。 独自の3Dオーディオ技術との連動により生まれる圧倒的臨場感は、 ゲームの世界に入り込んでいるような体験をもたらし、ゲームの持つ可能性を広げると共に、プレイヤーに新たな楽しみ方を提示した点が評価されての受賞となりました。
経済産業大臣賞・年間作品部門 一覧
| 経済産業大臣賞 | |
|---|---|
| Pokémon GOプロジェクトチーム | |
| 大賞 | |
| ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | 任天堂 | 
| ゲーム デザイナーズ大賞 | |
| INSIDE | Playdead | 
| 優秀賞 | |
| Overwatch | スクウェア・エニックス | 
| ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | 任天堂 | 
| NieR:Automata | スクウェア・エニックス | 
| 仁王 | コーエーテクモゲームス | 
| バイオハザード7 レジデント イービル | カプコン | 
| 人喰いの大鷲トリコ | SIE | 
| ファイナルファンタジーXV | スクウェア・エニックス | 
| ペルソナ5 | アトラス | 
| Horizon Zero Dawn | SIE | 
| ポケットモンスター サン・ムーン | ポケモン | 
| モンスターハンターダブルクロス | カプコン | 
| 特別賞 | |
| PlayStation®VR | SIE | 
| ベストセールス賞 | |
| ポケットモンスター サン・ムーン | ポケモン | 
| グローバル賞 日本作品部門 | |
| ポケットモンスター サン・ムーン | ポケモン | 
| グローバル賞 海外作品部門 | |
| FIFA 17 | EA | 
PS Storeには、「日本ゲーム大賞2017 特設コーナー」として特集されています。
ゲーマーが気になる情報 の記事
- 
               Amazonプライムデー2023は7月11日開始!セール・キャンペーン情報まとめ
- 
               楽天ブックスで図書カードNEXTが使えるように!本・漫画・雑誌・文具などが対象
- 
               「ペルソナ5 ねんどろいど」佐倉双葉・ジョーカー・モルガナがAmazonなどで予約受付
- 
               楽天市場スーパーセールが6月4日~11日開催!ポイント最大44倍・ゲーム商品もお得
- 
               タンスのゲン、スタンド付きテレビ台を発売!65インチまでのTVを壁掛け風に
- 
               AmazonでSteelSeriesのゲーミング製品がセールを実施!人気商品やGameDACも
- 
               「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」ねんどろいど テイルスが発売決定!Amazonで予約受付
- 
               ゲームイベント「Summer Game Fest 2023」が6月9日から開始!ソニー/Steam/スクエニなどが参加
まとめ記事
- 
               【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
- 
               PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
- 
               おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
- 
               PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
- 
               PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
- 
               Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
- 
               PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
- 
               PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど







 
    
   
 
      

 Feedly
Feedly