【MGS5】メタルギアソリッド5:TPPのウェブマニュアルが公開
 
メタルギアソリッド5:ファントムペインには分厚い取り扱い説明書がないため、WEBで説明書を公開しています。
PS4説明書:メタルギアソリッド5:TPP WEBマニュアル
その他機種:メタルギアソリッド5:TPP WEBマニュアル
WEBマニュアルの項目
- ゲームの始め方/セーブ
- 画面の見方
- 操作方法(通常時)
- 操作方法(馬)
- 操作方法(車両)
- 操作方法(ウォーカーギア)
- ゲームの流れ
- 情報端末(iDROID)
- ポーズメニュー
- スニーキング
- ダメージとゲームオーバー
- 戦術
- 味方による支援
- 敵の警戒状況
- FOB/PFレーティング
- METAL GEAR ONLINE
- スマートデバイス連携
- お問い合わせ
FOBを建設するには、情報端末[MOTHER BASE]の[BASE FACILITIES]から海域を購入する必要があるようです。
MGS の記事
- 
               PS5/Steam「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」が発表!MGS3リメイク作品
- 
               「MGS5:TPP」に1年振りのアップデート配信でクワイエットがFOBに参戦!新武器も
- 
               PS4/PC:第2回「メタルギア サバイブ」ベータテスト決定!第1回のデータを引き継ぎ可能
- 
               「メタルギア サヴァイヴ」ベータテストを1月18日より開催!CO-OPプレイを体験可能
- 
               MGS「メタルギア サヴァイヴ」の発売日が2月21日に決定。価格4980円で予約受付開始
- 
               MGS:世界初演の「メタルギア」コンサートの開催が今夏決定。迫力の生演奏と映像でMGSの世界へ
- 
               METAL GEAR SURVIVE (メタルギア サヴァイヴ) のゲームプレイデモが公開
- 
               MGS5:GZ・MGS5:TPP・DLCが収録されている完全版が4000円で発売決定
まとめ記事
- 
               【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
- 
               PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
- 
               おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
- 
               PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
- 
               PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
- 
               Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
- 
               PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
- 
               PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど

 
    
   
 
      

 Feedly
Feedly