マリオカート8 デラックスの初心者ガイド!隠しキャラ・パーツ・操作方法・キャラクターなど
 
WiiU版マリオカート8から長らくプレイしていない人や初めてマリオカート8をプレイする人に向けて基本操作やアイテムアンロック方法、キャラクター性能をまとめます。
マリオカート8 デラックス 初心者マニュアル
基本操作
- アクセル:A
- ブレーキ:B
- ドリフト:ZR
- アイテム:ZL
- 後方確認:X
基本テクニック
- ロケットスタート:カウント2の表示直後にAを押し続ける
- ドリフト:ドリフトを長くするとミニターボが変化し、加速時間が長くなります。
 [ミニターボ(青) → スーパーミニターボ(黄) → ウルトラミニターボ(紫)]
- スリップストリーム:他の車の後ろに一定時間居ると風を切るエフェクトが表示され加速できる
- ジャンプアクション:ジャンプ台から飛ぶ瞬間にRを押すと、着地時にダッシュする
- ドリフトブレーキ:ドリフトをしながらBを押すと一瞬だけスピードを落としてコーナーを曲がれる
操作機能の有効/無効
ハンドルアシスト、ジャイロ、自動アクセルはマシンカスタマイズ画面にて変更します。プラスボタンでステータスを表示すると「L1/Y/R1」でオン/オフを切り替えます。
ハンドルアシストはデフォルトで有効化されています。有効の場合、3段階目のミニターボであるウルトラミニターボが使用できません。
 
隠しキャラ
- ゴールドマリオ:グランプリ200ccの全カップでゴールドトロフィーを獲得する
隠しパーツ
- マシン系 … コイン獲得数に応じてランダムに入手
   - ゴールドカート - 全ての150ccとミラーで★以上を獲得で入手
 
- タイヤ系 … コイン獲得数に応じてランダムに入手
   - ゴールドタイヤ - 全コースのスタッフゴーストに勝つと入手
 
- グライダー系 … コイン獲得数に応じてランダムに入手
   - ゴールドカイト - コイン10,000枚獲得で入手
 
アイテム説明
- バナナ
 踏んだカートをスピンさせる
- 緑こうら
 まっすぐ進み、当たったカートを転倒させる
- 赤こうら
 前方のカートを追いかけ、当たったカートを転倒させる
- トゲゾーこうら
 トップのカートを追いかけ、当たったカートを転倒させる
- ボム兵
 カートに当たるか、一定時間経つと爆発する
- ダッシュキノコ
 カートがダッシュする
- パワフルダッシュキノコ
 一定時間、Lボタンを押すたびにダッシュする
- キラー
 一定時間、キラーに変身して高速で自動的に進む
- ゲッソー
 自分より上位にいるカートにスミをはいて視界を悪くする
- サンダー
 他プレイヤーに雷を落とし、アイテムを消滅させ、小さくさせる
- スーパースター
 一定時間、無敵になり、スピードも速くなる
- ファイアフラワー
 一定時間、Lを押すたびにファイアボールを投げて攻撃する
- ブーメランフラワー
 最大3回、ブーメランを投げて攻撃する
- パックンフラワー
 一定時間、パックンフラワーを付けてダッシュ/攻撃する
- スーパークラクション
 周囲のカートやアイテムを大音量で吹き飛ばす
- ミラクル8
 8つのアイテムを獲得し、カートの前にあるアイテムからLで使用する
- コイン
 コインが2枚貰える。コインを多く獲得すると最高速度が上がる
- テレサ
 一定時間、透明になり、バナナやこうらなどをすり抜け、他プレイヤーのアイテムを奪う
- ハネ
 高くジャンプして、バナナやこうらなどを飛び越える (バトルモード専用)
バトルモード
- ふうせんバトル:アイテムをぶつけて相手の風船を割る
- パックンvsスパイ:ケイドロ(ドロケイ)的ルール
- ドッカン!ボムへい:ボムへいのみのふうせんバトル
- あつめてコイン:集めたコインの数で競う
- いただきシャイン:コースに出現するシャインを獲得する
キャラクター性能
軽いキャラは曲がりやすい・加速しやすい・スピードが遅いので、初心者向けです。重いキャラは、曲がりにくい・加速しにくい・スピードが速いので、上級者向けです。
軽量級・中量級・重量級の中でも性能は微妙に違います。以下のリストは軽い順で掲載しています。各クラスでアルファベットが同じキャラは性能も同じです。
軽量級
 [A] ベビィピーチ [A] ベビィピーチ
 [A] ベビィデイジー [A] ベビィデイジー
 [B] ベビィロゼッタ [B] ベビィロゼッタ
 [B] レミー [B] レミー
 [C] ベビィマリオ [C] ベビィマリオ
 [C] ベビィルイージ [C] ベビィルイージ
 [C] カロン [C] カロン
 [C] 小型Mii [C] 小型Mii
 [D] ノコノコ [D] ノコノコ
 [D] ジュゲム [D] ジュゲム
 [D] クッパJr [D] クッパJr
 [E] しずえ [E] しずえ
 [E] キノピコ [E] キノピコ
 [E] ウェンディ [E] ウェンディ
 [F] キノピオ [F] キノピオ
 [F] ヘイホー [F] ヘイホー
 [F] ラリー [F] ラリー
中量級
 [A] ネコピーチ [A] ネコピーチ
 [A] むらびと(女の子) [A] むらびと(女の子)
 [A] ガール [A] ガール
 [B] ピーチ [B] ピーチ
 [B] デイジー [B] デイジー
 [B] ヨッシー [B] ヨッシー
 [C] タヌキマリオ [C] タヌキマリオ
 [C] むらびと(男の子) [C] むらびと(男の子)
 [C] ボーイ [C] ボーイ
 [D] マリオ [D] マリオ
 [D] ルドウィッグ [D] ルドウィッグ
 [D] 中型Mii [D] 中型Mii
 [E] ルイージ [E] ルイージ
 [E] イギー [E] イギー
重量級
 [A] ロゼッタ [A] ロゼッタ
 [A] リンク [A] リンク
 [A] キングテレサ [A] キングテレサ
 [B] ワルイージ [B] ワルイージ
 [B] ドンキーコング [B] ドンキーコング
 [B] ロイ [B] ロイ
 [C] ワリオ [C] ワリオ
 [C] ほねクッパ [C] ほねクッパ
 [D] ピンクゴールドピーチ [D] ピンクゴールドピーチ
 [D] メタルマリオ [D] メタルマリオ
 [D] ゴールドマリオ [D] ゴールドマリオ
 [E] モートン [E] モートン
 [E] クッパ [E] クッパ
 [E] 大型Mii [E] 大型Mii
マリオカート8 の記事
- 
               「マリオカート8 デラックス」コース追加パス第4弾は3月9日配信!新コースと新キャラ
- 
               「マリオカート8 デラックス」コース追加パス第4弾は2023春に配信!新キャラも
- 
               マリオカート8 デラックスのコース追加パス第3弾の内容決定!12月8日に配信
- 
               マリオカート8 デラックスのコース追加パス第3弾は冬に配信!トレーラー公開
- 
               マリオカート8 デラックスのコース追加パス第2弾は8月5日配信!トレーラー公開
- 
               マリオカート8 デラックス コース追加パス第1弾コース配信開始!紹介トレーラー公開
- 
               マリオカート8 デラックスにコース追加の有料DLC発表!同時にマリカ9の近日発売消える
- 
               「マリオカート8 デラックス」がLabo01のToy-Conに対応。アップデート1.5.0配信開始
まとめ記事
- 
               【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
- 
               PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
- 
               おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
- 
               PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
- 
               PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
- 
               Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
- 
               PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
- 
               PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど


 
    
   
 
      

 Feedly
Feedly