Nintendo Switchのオンラインサービス開始を2018年に延期。有料化の価格も発表
Nintendo Switchオンラインサービスの正式サービス開始は2017年秋からでしたが、2018年に変更されたことがアナウンスされました。これにより、2018年まで無料で利用できることになります。また、正式サービス名称が「Nintendo Switch Online」に決定したようです。
Nintendo Switch Online
Nintendo Switchソフトでオンラインプレイを楽しむために加入が必要となるサービスです(一部ソフト除く)。正式サービスが開始する2018年までは無料でオンラインプレイを楽しむことができます。
また、2017年夏より一部機能限定で先行配信される「オンラインロビー&ボイスチャット」アプリを2018年以降も利用したい場合はサービス加入が必要です。価格は以下のとおりです。
- 30日間:300円(税込)
- 90日間:800円(税込)
- 365日間:2,400円(税込)
Nintendo Switchのオンラインプレイを楽しむためには1ヶ月約200円(税込)を払い続ける必要があります。サービスを加入するといくつかの特典が受けることができます。
- オンラインプレイ(一部ソフト除く)
- スマートフォン向け「オンラインロビー&ボイスチャット」アプリ
- Nintendo Switch用ソフト「クラシックゲームセレクション(仮称)」
- ニンテンドーeショップにて利用者限定の割引
「クラシックゲームセレクション(仮称)」は、複数の懐かしいゲームが1本のソフトとなったタイトルで現在『スーパーマリオブラザーズ3』『バルーンファイト』『ドクターマリオ』の収録が決定しています。ソロプレイだけでなく、フレンドとのオンライン対戦も可能のようです。その他の収録タイトルは後日お知らせするとのことです。

任天堂 の記事
-
Nintendo Switch:2020年のダウンロード版ソフト人気ランキングが公開!あつ森が1位
-
任天堂、企業広報・IRに向けのTwitterアカウント(@NintendoCoLtd)を開設
-
特別デザインの「Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット」が発売決定!キャリングケースも付属
-
Nintendo Switch:年末年始セール2020情報!セガ/スクエニが多数割引、割引価格をまとめて確認
-
セブン/ローソンで「ニンテンドープリペイドカード」がお得に購入できる年末キャンペーン2020
-
Amazon:Nintendo Switch インディーゲームのダウンロード版セールを開始!
-
Nintendo Switch対象ソフト500円クーポン付き!Amazonで任天堂カタログ2020冬が配信
-
AmazonでNintendo Switch本体とマリオ3Dコレクションのセット商品が販売中
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は春セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はGWセール2021?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種