Nintendo Switchの使い方や豆知識などのTips情報を10つ以上紹介!おすすめ商品も
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の使い方や豆知識などのTips情報をまとめて紹介します。購入したばかりの人は当ページを見ると役に立つかもしれません。
Nintendo Switch Tips
プレイ時間を確認
一定時間プレイすると、マイページのプロフィールにプレイ記録として、プレイ時間を確認できます。この記録は最大20件まで保存され、他プレイヤーが閲覧することも可能です。ユーザー設定から公開範囲の変更、記録削除が可能です。
現在は大雑把なプレイ時間しか確認できませんが、内部で記録はされているようですので、システムアップデートにより詳細に確認できるようになることでしょう。
自分を見守る
スマホアプリ「Nintendo みまもり Switch」と連携すると、自分のゲームプレイ状況を見守ることができます。いつなにをどのぐらい遊んだのか知りたいのであれば、ダウンロードするといいでしょう。
App Store (無料) iOS9以上 / Gppgle Play (無料) Android4.4以上
電源を完全に切る/再起動
スイッチ本体左上に配置されている電源ボタンを長押しすると、「電源オプション」が表示されます。「電源オプション」を選択すると、再起動や電源オフが可能です。
バッテリー残量のパーセンテージ表示
「設定 → 本体 → 本体のバッテリー残量(%)」をONにすると、バッテリーアイコンの横にパーセンテージが表示されます。OFFの場合で一時的にパーセンテージで残量を確認したい時には、ホーム画面でZLとZRを同時に押すと数秒間だけ表示されます。
ゲームデータ容量の目安
現在配信中のソフト
- ドラゴンクエスト ヒーローズI・II - 32 GB
- ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - 13.4 GB
- マリオカート8デラックス - 7 GB
- 魔界戦記ディスガイア5 - 5.92 GB
- 信長の野望・創造 - 5 GB
- スーパーボンバーマン R - 2.1 GB
- いっしょにチョキッとスニッパーズ - 1.6 GB
- いけにえと雪のセツナ - 1.4 GB
- 1-2-Switch - 1.3 GB
- ぷよぷよテトリスS - 1.09 GB
自分にあったmicroSDカードを選ぶ
現在配信中のソフトから見ると、Nintendo Switchソフトのゲームサイズ容量は以下のようになりそうです。
- 広大なマップでプレイするゲーム → 約14GB ~ 約16GB
- 少し規模の小さいゲーム → 約5GB ~ 約7GB
- 規模の小さいゲーム → 約1GB ~ 約2GB
- 簡易的なゲーム → 約0.5GB
1年間に「14GB ×1」「6GB ×3」「1.5GB ×2」のソフトを購入する場合、約35GBの容量を必要とします。ですので、ダウンロード版を主に利用する方は、128GB以上のSDカードをおすすめします。Nintendo Switch 動作確認済のシリコンパワー製、トランセンド製がおすすめです。
ドック装着時の液晶キズを防ぐ方法
薄い布を利用する
ドックと液晶の間にメガネ拭きなどの薄い布を挟むという方法です。全体に被せたり、接触部分に貼り付けたりしてみましょう。
USB 3.1 Type-Cの延長ケーブルを利用
ドックに装着しないという方法です。以下の動画のようにUSB3.1 タイプCの延長ケーブルを利用し、スイッチ本体は別の台に置いておきます。
画面ロック時のサウンド
スリープから復帰後の画面ロック解除する時、同じボタンを3回入力して解除する設定にしてる場合、ボタン入力毎にSEが再生されますが、ボタンによってサウンドが違います。スティック、ZR、ZLを入力してみてください。
スクリーンショット機能
ジョイコン、プロコンの録画マークのボタンを押せばスクリーンショットを撮影できます。現在は、TwitterとFacebookに投稿可能。テキストを追加することも出来るので他人の名前を隠したいときなどに使用できます。
ホームボタン長押し
ホームボタンを長押しすると、スリープ、画面の明るさ調整、機内モードの設定ができます。
キックスタンド
スタンドは折れないようにするため、簡単に取り外れるようになっています。取り外れた場合は装着することで今までと同じように使用できます。スタンド裏にはmicroSDカードスロットが配置されています。
フレンド機能について
- マイページのプロフィールに自分のフレンドコードが記載されています。
- マイページのフレンド追加から一緒に遊んだプレイヤーへ申請できます。
- マイページのフレンド追加からフレンドコードで申請できます。
- フレンドコードは一定期間に1度だけ再発行することができます。
ジョイコンストラップの取り付け方/取り外し方
おすすめ商品
Joy-Con専用カバー ソフトタイプ

商品詳細
プレイスタンド for Nintendo Switch

商品詳細
その他
発売予定主要ソフト
- 03月03日:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
- 03月03日:スーパーボンバーマンR
- 03月03日:1-2-Switch
- 03月03日:ドラゴンクエストヒーローズI・II
- 03月03日:いっしょにチョキッと スニッパーズ
- 04月28日:マリオカート8 デラックス
- 04月20日:みんなでワイワイ! スペランカー
- 06月01日:聖剣伝説コレクション
- 06月29日:レゴ (R) シティ アンダーカバー
- 2017年春:ARMS
- 2017年夏:スプラトゥーン2
- 2017年冬:スーパーマリオ オデッセイ
任天堂 の記事
-
Nintendo Switch サマーセール2022まとめ!任天堂/スクエニなどの人気ソフトも
-
Nintendo Switch サマーセールが2022年8月1日開始!任天堂タイトルや人気ソフトも
-
マリオカート8 デラックスのコース追加パス第2弾は8月5日配信!トレーラー公開
-
任天堂イベント「Nintendo Live 2022」が10月8日-9日開催!公式サイト公開
-
3DS/Wii Uの「ニンテンドーeショップ」サービス終了時期が発表
-
任天堂、Nintendo Switchの夏CMを公開!ピョン・ズバ・バシャ・イヤーのうた
-
Nintendo Switchの公式修理保証サービス「ワイドケア」が月額200円/年額2000円で提供
-
「ドラえもん のび太の牧場物語 いっせいトライアル」が開始!Switch Online加入で期間限定遊び放題
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビまとめ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ