PC版オーバーウォッチ最適化ドライバ GeForce 368.22 が配信開始。
数時間前からNVIDIAがGeForce Game Ready 368.22 WHQL driverを配信しています。PC版オーバーウォッチを楽しむ予定の人はドライバをアップデートしておきましょう。
更新することで、Overwatch、World of Tanks、 WarThunderが最適化されます。以下のFPSはNVIDIAが行ったテスト結果とのこと。
- GTX 980 Ti: 3840 × 2160 / 高設定 / 60FPS
- GTX 970: 2560 × 1440 / 高設定 / 60FPS
- GTX 950: 1920 × 1080 / 中設定 / 60FPS
GeForce最新ドライバのダウンロードは、GeForce Experienceまたは、GeForce 公式サイトからダウンロード可能です。
ゲーム内でFPSやpingを表示させるにはCtrl + Shift + Rを押すと左上に小さく表示されます。オープンベータのときは、Frapsを起動するとオーバーウォッチクライアントがエラーを吐き出していました。ですので、オーバーウォッチが起動できないという人はクライアントに影響するソフトを起動している可能性が高いです。
情報元:geforce.com
オーバーウォッチ の記事
-
12月8日放送の有吉ぃぃeeeeeで「オーバーウォッチ」をプレイ!31人のキャラから誰を選ぶ?
-
オーバーウォッチ:マーシーの短編小説を朗読する動画「ヴァルキリー」全3パートが公開
-
PC/PS4版オーバーウォッチの無料体験版が配信中!12月5日まで誰でもプレイ可能
-
オーバーウォッチ:ねんどろいど第15弾「リーパー」の予約受付が開始!チビ死神
-
オーバーウォッチ:Razerとコラボしたルシオのゲーミングヘッドセット/マウスパッドが日本発売
-
オーバーウォッチ:PTRアップデート1.43.0が配信!待機中の新機能と大量バランス調整 (PC)
-
オーバーウォッチ:マーシーのチャレンジイベント開始!新スキン/スプレー/アイコンを入手可能
-
オーバーウォッチ:マーシーの短編小説「ヴァルキリー」が公開!新スキンもお披露目
コメントの受付は終了しました。