オーバーウォッチ:ソンブラの更なる調整を予定。検出範囲とトランズロケーターが上方修正
 
現在PTRでテストされているソンブラの更なる調整を近日予定していると開発者がオーバーウォッチ公式フォーラムで明かしました。
ソンブラの調整について
- 敵の検出半径を4メートルから2メートルに戻す。
- ソンブラがトランズロケーターを破壊するために、設置している方向を見る必要がなくなり、インタラクトキーを入力するだけで破壊されるようになる。シンメトラのテレポーター近くにいる場合は、トランズロケーター破壊ではなく、テレポート移動が優先される。
- トランズロケーターが発する音を大幅に下げた。敵は近距離でないと聞こえなくなる。
- EMPがレッキングボールのマインフィールド(ULT)に有効になる。地雷を10秒間無効にする。
- ハッキングでリロードを中断できるようになる。
- 様々なフィードバックがあるが、ステルス時に目標を争奪できるように戻す、ステルス時の移動ボーナス75%を戻す可能性は低い。
情報元:blizzard.com
オーバーウォッチ の記事
- 
               第3回CRカップ オーバーウォッチ2が6月17日と18日に開催!参加メンバー発表
- 
               「オーバーウォッチ2」新サポート・ヒーロー ライフウィーバーのトレーラーとアビリティ詳細
- 
               第2回CRカップ オーバーウォッチ2が2月25日に開催!参加メンバー順次発表
- 
               「オーバーウォッチ2」2月8日アップデートでヒーロー27人のバランス調整!パッチノート情報
- 
               「オーバーウォッチ2」1月25日アップデートでヒーロー4人のバランス調整!パッチノート情報
- 
               「オーバーウォッチ2」モイラのTwitch Drops開始!勝利ポーズ・レジェンダリースキン配布
- 
               「オーバーウォッチ2」1月5日のパッチノート公開!新しい限定モード・バランス調整
- 
               「オーバーウォッチ2」MMRによるマッチメイキング・ライバルプレイについて
まとめ記事
- 
               【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
- 
               PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
- 
               おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
- 
               PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
- 
               PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
- 
               Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
- 
               PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
- 
               PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど

 
    
   
 
      

 Feedly
Feedly