オーバーウォッチ:推薦/グループ検索の導入により中傷チャットが減少したと開発者がコメント
オーバーウォッチ公式フォーラムにて、ゲームディレクターのJeff Kaplan氏が推薦/グループ検索の導入により中傷チャットが減少したと報告しています。
推薦/グループ検索の導入後の統計
ライバルプレイでの中傷チャット
- 南北アメリカ:26.4%減
- 韓国 :16.4%減
デイリープレイヤーの中傷チャット
- 南北アメリカ:28.8%減
- 韓国 :21.6%減
ライバルプレイでは、導入後に中傷チャットを行う人が26.4/16.4%減ったそうです。1日単位では、28.8/21.6%減となっています。このエリアはサーバーを指しているのか、ユーザーのアクセス地域を指しているのかはわかりません。
推薦(Endorsements)は、高いレベルを維持すると複数のトレジャーボックスが貰えます。この機能により、中傷発言をする人が減っているようです。ただ、アーケードでは推薦投票ができないため、アーケードばかりしていると推薦レベルは上がりません。
グループ検索(looking for group)は、野良のマッチングが嫌いな方がこの機能を使うことによって満足できるチームを組みやすくなります。完全な野良ではないため、中傷発言はしづらくなり、新しい繋がりが生まれます。
情報元:blizzard.com
オーバーウォッチ の記事
-
第2回CRカップ オーバーウォッチ2が2月25日に開催!参加メンバー順次発表
-
「オーバーウォッチ2」2月8日アップデートでヒーロー27人のバランス調整!パッチノート情報
-
「オーバーウォッチ2」1月25日アップデートでヒーロー4人のバランス調整!パッチノート情報
-
「オーバーウォッチ2」モイラのTwitch Drops開始!勝利ポーズ・レジェンダリースキン配布
-
「オーバーウォッチ2」1月5日のパッチノート公開!新しい限定モード・バランス調整
-
「オーバーウォッチ2」MMRによるマッチメイキング・ライバルプレイについて
-
「オーバーウォッチ2」バスティオンの新スキンが1OWコインで販売!課金しなくても購入可能・ログボも配布
-
「オーバーウォッチ2」ワールドカップ2023開催決定!スケジュール公開
まとめ記事
-
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はスプリングセール