オーバーウォッチ:ヒーロー「エコー」はサポートキャラクターになる案もあった。ダメージとなった理由
オーバーウォッチの32番目のヒーローとなった「エコー」はサポートキャラクターになる案もあったことを、ゲームディレクターのJeff Kaplan氏が明らかにしています。
エコーの初期はサポートだった
Jeff Kaplan氏は海外サイトとの対話で、エコーがダメージヒーローとなった理由を語っています。
- 開発チームでさえ、最初はエコーがサポートキャラクターになると思っていた。
- エコーをダメージキャラクターにすると、プレイヤーはショックを受けると思う。初期段階ではヒーラーバージョンの形態を製作した。
- リードヒーローデザイナーであるGeoff Goodmanが持ってきたデザインのいくつかがダメージキャラクターになっていた時は非常に挑戦的で刺激的だった。
- しかし、すでに明らかにされているEcho(エコー)という名前からさらに検討した結果、このロボットはダメージ以外のロールはあり得なかった。
- 開発チームは、彼女のアビリティに取りかかり、Goodmanはいくつかの良い点をつくってくれた。ファラというヒーローが既にいますが、エコーのように高い機動性で空を飛ぶダメージキャラクターはいません。
- Goodmanは、エコーという名前のように複製するアルティメット・アビリティを実装したいと思っていた。
- ゲームデザイン的には、戦闘中にタンクやヒーラーが途中でロールを切り替えるのは望ましくない。突然ヒーラーが20秒間マクリーに切り替えたら、死を覚悟する。だから、そんなアルティメットを所持する意味があったのはダメージのロールだけだった。
現在、エコーはPTRにてテスト中です。エコーのローカライズは、新型コロナウイルスの影響により遅れています。先日投稿されたDeveloper Updateでは、これまでのヒーローよりもテスト期間は長めになるかもしれないと語っています。
オーバーウォッチ の記事
-
オーバーウォッチ:Amazonプライム限定でトレジャーボックス3個配布!Prime Gaming
-
オーバーウォッチ2:今後のPvPベータ計画を発表するイベントを6月16日に実施
-
オーバーウォッチ:5月18日アップデートのパッチノート情報!新イベント/新スキンも
-
オーバーウォッチ:発売記念イベント「アニバーサリー・リミックス Vol.2」が5月18日開始
-
オーバーウォッチ2 ベータの5月6日パッチノート情報!ヒーローバランス調整
-
オーバーウォッチ2:ベータテストの目標と結果を開発が報告!おおむね好評
-
オーバーウォッチ2 ベータの5月6日パッチノート情報!ヒーローバランス調整
-
オーバーウォッチ:Amazonプライム限定でレジェンダリー トレジャーボックス2個配布!Prime Gaming
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ