オーバーウォッチ:ライブ配信で「レッキングボール」のコンセプトアートお披露目。10種のスキンも
Twitchにて、オーバーウォッチの新ヒーローとして参戦する「レッキングボール」のコンセプトアートやレジェンダリースキンなどがお披露目されました。
レッキングボールの開発裏話
ライブ配信では約2時間、レッキングボールについて語られていたようです。開発過程も紹介され、いくつかの裏話も明らかになりました。
お絵かきタイム
どうやらオーバーウォッチには「かわいい」ヒーローが必要と考えられていたようで、そこから「レッキングボール」が誕生したとのことです。コンセプトアートも公開されています。
レッキングボールのメカに乗っているハモンドは、最初ロボットのハムスターだったようですが、最終的には遺伝子操作によって体が大きくなった生きているハムスターになったとのこと。
ライブ配信の最後には、レジェンダリースキン「ルナ」がお披露目されました。
ライブサーバーへの配信時期は明らかにされませんでしたが、PTRであと最低1週間テストされるようです。本日PTRにはレッキングボールのカスタマイズアイテムが追加されています。
スキン一覧

オーバーウォッチ の記事
-
第2回CRカップ オーバーウォッチ2が2月25日に開催!参加メンバー順次発表
-
「オーバーウォッチ2」2月8日アップデートでヒーロー27人のバランス調整!パッチノート情報
-
「オーバーウォッチ2」1月25日アップデートでヒーロー4人のバランス調整!パッチノート情報
-
「オーバーウォッチ2」モイラのTwitch Drops開始!勝利ポーズ・レジェンダリースキン配布
-
「オーバーウォッチ2」1月5日のパッチノート公開!新しい限定モード・バランス調整
-
「オーバーウォッチ2」MMRによるマッチメイキング・ライバルプレイについて
-
「オーバーウォッチ2」バスティオンの新スキンが1OWコインで販売!課金しなくても購入可能・ログボも配布
-
「オーバーウォッチ2」ワールドカップ2023開催決定!スケジュール公開
まとめ記事
-
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はスプリングセール