PC版BF5とFallout76のGeForce最適化ドライバ416.94配信開始!レイトレ対応含む
11月15日に発売される「バトルフィールドV」「Fallout76」を最適化するドライバ「GeForce Game Ready Driver 416.94」が配信開始されました。
BF5/Fallout76 GeForce最適化ドライバ416.94
バージョン416.94は、BF5の最適化がメインとなっていますが、Fallout76とヒットマン2の最適化も行われているようです。アップデートすれば、パフォーマンスが向上したり、発生している不具合が改善されるかもしれません。ですが、新しい不具合が発生する可能性もありますので自己責任でどうぞ。
BF5向けには、DXRリアルタイムレイトレーシングの最初のリリースも含まれているようです。PC版BF5に対応アップデートが配信されると、世界で最初のレイトレーシング対応タイトルになるとのこと。
レイトレーシングを有効にすれば、ほぼ実写のグラフィックでゲームが楽しめるようですので、キャンペーンでのプレイには最適だと思います。レイトレを体験するには、RTX20シリーズのグラボ、レイトレ対応ドライバ、レイトレ対応タイトルが必要です。
この最新ドライバは、Windows10 64bit用が容量520MB、Windows7 64bit用が容量475.4MBとなっています。ドライバは公式サイトの他、GeForce Experienceからでもダウンロードできます。
PCゲーム の記事
-
PCゲーム「Fallout: New Vegas」がEpic Gamesストアで無料配布!圧倒的に好評
-
ASUSの携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」が6月2日予約開始、6月14日に発売
-
ゲオ通販(オンラインストア)の週末セールが開始!5月29日までゲームソフトがお得
-
フロンティアがゲーミングPCのボーナスセール開始!RTX4060Ti搭載パソコンが約17万円
-
TSUKUMO、 RTX 4060 Ti搭載ゲーミングPCを販売開始!価格24万円
-
フロンティア、 RTX 4060 Ti搭載ゲーミングPCを販売開始!価格20万円から
-
オプティカルセンサー向けに最適化されたRazer初のガラス製マウスパッド「Atlas」発売
-
ロジクール初のグラフェンドライバー搭載 「PRO X 2 ワイヤレス ゲーミング ヘッドセット」発売
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
-
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど