Amazonプライム特典でPCゲーム5作品が無料配布!Prime Gaming 6月配信
Amazonプライム会員向けサービス「Prime Gaming」(旧称Twitch Prime)の2022年6月特典として、新たに5作品のPCゲームが無料配信されています。Amazonプライム会員なら、追加費用なしで入手できます。
目次
Amazon Prime Gaming特典でPCゲーム5作品が無料配布
Calico
『Calico』は街の猫カフェを再建して、かわいい動物でいっぱいにすることを目指す日常系コミュニティシミュレーションゲームだ。さまざまなかわいい家具や遊び心のある飾り物、おいしいお菓子などを店内に並べ、動物たちとお店を盛り上げよう!
『Calico』は、ゆるい感じを楽しむゲームです。ゲームプレイもストレスフリーでほのぼのした雰囲気を味わいながらかわいいカフェを経営できます。
※Steamでの評価は非常に好評
※配信期間は2022年6月下旬まで。
Astrologaster
『Astrologaster』は、シェイクスピアのロンドンを舞台にしたストーリー形式の占星術コメディゲームだ。悪名高い医師サイモン・フォアマンとなり、占星術を使って患者を治療していこう。はたして患者に感謝されるか、それとも患者の人生を台無しにしてしまうのだろうか?
※Steamでの評価は非常に好評
※配信期間は2022年6月下旬まで。
Across the Grooves
『Across the Grooves』は、マジカルリアリズムの世界を舞台にしたインタラクティブなグラフィックノベルだ。プレイヤーの決断が主人公アリスの運命を左右し、彼女の現実を大きく変え、過去を修正することで別の運命を模索する。
※Steamでの評価は非常に好評
※配信期間は2022年6月下旬まで。
Escape from Monkey Island
『Escape from Monkey Island』は、伝説的なグラフィック・アドベンチャー「Monkey Island」シリーズの第4作目だ!ドラマチックで壮大なオリジナルストーリー、反社会的なオウム、そして邪悪な意思を持つ悪役が登場!
数十種類におよぶ美しい背景!初心者からベテランの海賊... じゃなくて冒険者まで楽しめる多彩なパズル!新しいジョーク、ダジャレ、そして煽り!前作の「Monkey」シリーズ3作を合わせたよりも多くのサルが登場!
※Steamでの評価は賛否両論
※配信期間は2022年6月下旬まで。
WRC 8 FIA World Rally Championship
かつて公式のWRCシミュレーションがこれほど本格的になったことがあっただろうか。
すべての路面における新たなオフロード物理演算、生まれ変わったキャリアモード、ダイナミックに移り変わる天候、50のチーム、14の国、100以上のステージ、ウィークリーチャレンジ、eSportsモードなど... これまでにない激しいWRCでトップを目指せ!
※Steamでの評価はやや好評
※配信期間は2022年6月下旬まで。
Amazon Prime Gaming特典を入手する方法
- Amazonプライムに登録する(無料お試しでも入手可能)。
- TwitchとAmazonプライムアカウントの紐づけから、AmazonアカウントとTwitchアカウントを連携させる。
- 以下のいずれかの方法で特典を有効にする。
- Amazon Prime Gamingページから特典を有効に
- Twitchのヘッダーにある王冠アイコンから特典を有効に
- Amazon Prime GamingページからAmazon Gamesアプリをインストールしてゲームをプレイ可能

PCゲーム の記事
-
オンラインくじサービス「DMMスクラッチ」でゲーミングマウスやモバイルバッテリーなどが当たる
-
今だけお得!LGゲーミングモニターがAmazonタイムセールで17%オフ!PS5対応
-
IPSパネルの360HzゲーミングモニターがLG UltraGearから発売決定
-
PC版「The Last of Us Part I」の推奨スペックや特徴が公開!DualSenseにも対応
-
MSIの高コスパゲーミングノートPCが発売!RTX3050搭載・GTX1650搭載モデル
-
マウスの人気ゲーミングPCランキング1位はRTX3060搭載のセット商品
-
MSIが初の白いRTX 4070 Ti搭載グラボを発売!Amazonで数量限定
-
マウスコンピューターがゲーミングPCの大決算セールを開始!RTX4080搭載パソコンも
まとめ記事
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はスプリングセール
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はビッグウィンター
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビまとめ!ブラビア/ビエラ/レグザ