新作「バイオハザード RE:3(レジスタンス)」の発売日が2020年4月3日に決定!予約受付開始
キャンペーンモードやオンライン対戦が楽しめる『バイオハザード RE:3』の発売日が2020年4月3日に決定。PS Storeで予約受付が開始されています。
バイオハザード RE:3
本作は、名作「バイオハザード3」をリメイクしたキャンペーンモードに加えて、対戦作品『バイオハザード レジスタンス』の2作品が収録されたゲームソフトです。PS4/XB1/Steamにて発売されます。PS4版は本日より予約受付が開始されます。
バイオハザード RE:3(キャンペーンモード)
『バイオハザード2』の前日譚であり、街を襲った未曽有のバイオハザード事件の前日譚と結末が描かれる『バイオハザード3 ラストエスケープ』を新たに創造した作品が『バイオハザード RE:3』です。
ストーリー
未曾有の生物災害、その惨劇と恐怖を描く。
合衆国中西部に位置するラクーンシティの郊外で謎の行方不明事件が発生。事件の調査に赴いた警察の特殊部隊S.T.A.R.S.は壊滅状態に陥りつつも、製薬会社アンブレラ社の生物兵器t-ウィルス漏洩による生物災害(バイオハザード)が原因であることを突き止める。
ジル・バレンタインを含む生き残った隊員たちは真相を告発しようとするが、警察組織でさえアンブレラ社に掌握されており、告発は握りつぶされてしまう。
しかし、街には“人食い病”の変異が起こり始め、凶暴な野犬が徘徊しだす。ウィルスによる感染が街に拡大してゆく中、ジルは生き延びる決意を新たにする。しかしジルはまだ知らない。すべてを消し去るべく、最強の使者が既に放たれていることを―
バイオハザード レジスタンス(オンライン)
協力して実験施設からの脱出を目指す「サバイバー」たちと、彼らの脱出を阻む「マスターマインド」、2つのプレイサイドで“脱出”を競う非対称の対戦サバイバルホラー『バイオハザード レジスタンス』。
今年秋に開催されたクローズドβテストも記憶に新しいが、本報では新たに公開されたマスターマインド“アネット・バーキン”、そして“ベッカ・ウーレット”と“マーティン・サンドイッチ”2人のサバイバーを紹介しよう。 新規スクリーンショットも公開!
マスターマインド
カメラを通じて罠を設置し、時には直接クリーチャーを操ってサバイバーに襲い掛かる。相手の行動を読む戦略性と、ステージを作成するコンストラクションの味わいを併せ持つ独特のプレイフィールが楽しめる。
サバイバー
強敵には連携して挑み、窮地に陥った仲間を救けるなど「協力」して挑むことで血路を拓くサバイバー。 連携して窮地を突破するカタルシスは協力型サバイバルホラーならではだ。

予約特典・数量限定特典
予約特典・数量限定特典として、原作のコスチュームをモチーフにした衣装「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」が付属されます。
コレクターズ エディション
①PS4用ソフト『バイオハザード RE:3』
②「ジル・バレンタイン」フィギュア
③アートブック(32P)
④サウンドトラック (CD 2枚組)
⑤B2サイズポスター(蛇腹折り)
製品情報
-
タイトルバイオハザード RE:3
-
ジャンルサバイバルホラー
-
機種PS4、Xbox One、PC(Steam)
-
発売日2020年4月3日(金)
-
価格PS4 パッケージ版:8,580円(税込)
PS4 COLLECTOR'S EDITION:27,280円(税込)
ダウンロード版(PS4、Xbox One、PC):7,800円(税込)
※パッケージ版、並びにCOLLECTOR'S EDITIONはPS4版のみ発売となります。 -
CEROD(17才以上対象)
※18才以上のみ対象の『バイオハザード RE:3 Z Version』も同日発売予定 -
公式サイト
-
予約
プレイステーション の記事
-
ゲオ店舗でPS5本体を2月1日の開店時間から先着販売!抽選販売は終了
-
PS5とDualSense Edgeの店頭体験会が東京で実施!最新作の試遊プレイ可能
-
ノジマオンラインでPS5の通常販売を2月1日から開始!抽選販売は終了
-
PS5購入キャンペーンでPS Plusプレミアム7日間無料コード配布!PS Storeチケットも抽選で当たる
-
PS5の供給増加でAmazon/楽天ブックスの再販増加!グローバル新CM公開
-
PSVR2の予約受付がAmazon/楽天ブックスで開始!招待販売と先着予約
-
ビックカメラ.comでPS5の先着入荷予約が実施!同梱版・セット商品が対象
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
まとめ記事
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はスプリングセール
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はビッグウィンター
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビまとめ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ