PS4/PC:協力FPS「ゴーストリコン ワイルドランズ」のオープンベータ日程が決定
2017年3月9日に発売予定のオープンワールドミリタリーシューターゲーム「Ghost Recon Wildlands (ゴーストリコン ワイルドランズ)」の日本語オープンベータ実施が決定しています。本作は、仲間と協力して巨大麻薬カルテル「サンタ・ブランカ」を壊滅させることが目的となっています。
ゴーストリコン ワイルドランズ オープンベータ
- 実施日程:2017年2月24日(金) 正午頃~ 2月27日(月) 20時頃まで
- 対応機種:PS4、PC
- プレイ概要:
- イタクァ、モンテュヨックの2つの地域がプレイ可能
- ソロ、マルチともプレイ可能
- 参加特典:2017年3月31日までに製品版をプレイした際、追加ミッション“ユニダットコンスピラシー”を入手
- 参加条件・注意事項:
- 参加にはインターネット接続環境と、Uplayアカウントが必要です。
- プレイ中に獲得したゲームプレイの進行等は製品には引き継がれません。
- Z指定タイトルのため、購入価格は100円(税込)です。ご購入価格と同額分を該当アカウントのウォレットへ、順次お戻しいたします。
- PS4版では、マルチプレイをする場合PS Plus加入必須、ソロプレイをする場合はPS Plusは不要
- PC版は2月21日よりプリロードが可能です。
PC版スペック
必要スペック
- OS:Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64bit版)
- CPU:Intel Core i5-2400S 2.5GHz / AMD FX-4320 4GHz
- メモリ:6GB RAM
- ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX970/GTX1060 or AMD R9 390/RX480 (4GB VRAM Shader Model 5.0 以上)
- ストレージ: 50 GB以上の空き容量
推奨スペック
- OS:Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64bit版)
- CPU:Intel Core i7- 3770 3.5GHz / AMD FX-8350 4GHz
- RメモリAM:8GB RAM
- ビデオカード: NVIDIA GeForce GTX970/GTX 1060 or AMD R9 390/RX480 (4GB VRAM with Shader Model 5.0 以上)
- ストレージ: 50 GB以上の空き容量
ゴーストリコン ワイルドランズ
アメリカ政府の要請により、世界中のあらゆる紛争地域に赴く特殊部隊「ゴースト」。その活躍を描く『ゴーストリコン』シリーズの最新作『ワイルドランズ』は、広大なオープンワールドの野外を縦横無尽に駆けるミリタリーシューターだ。
舞台となるのは、ジャングル、山岳、雪山、沼沢地などさまざまな地形が存在する南米、ボリビア。この地を手中に収めた巨大麻薬カルテル「サンタ・ブランカ」を壊滅させることが、今回のゴーストの任務だ。
プレイヤーはゴースト部隊のリーダー、ノマドとして、3人のチームメイトを指揮しながらボリビア各地を転戦することになる。
ゴーストリコン ワイルドランズは、ソロプレイでNPCと任務を遂行したり、オンラインでは最大4人のプレイヤーと協力プレイをすることも可能。22分弱のソロプレイ ゲームプレイトレーラーも公開されています。ゲーム画面は英語版のものですが、日本語版では音声・UIは日本語化されています。
プレイステーション の記事
-
PS5販売情報:4月23日締切、ノジマオンラインで抽選予約販売!倍率1桁の商品も
-
PS5販売情報:ゲオ、抽選販売の受付開始!応募4月22日まで、結果発表は4月24日から
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5:4月14日アップデートのパッチノート全文公開!セーブデータ関連/120Hzモニター対応も
-
PS5:4月14日に大型アップデート!PS5ゲームを外付けへ一時移動/シェア機能などの新機能
-
ソニー、PS5ゲームにも最適なテレビ「BRAVIA XR」を4月以降に発売!4K/120fps入力などに対応
-
PS5販売情報:4月のビックカメラ.com抽選販売が受付開始!応募期限は4月13日10時まで
-
PS5販売情報:ゲオ、抽選販売の受付開始!応募4月15日まで、結果発表は4月17日から
まとめ記事
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は春セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はGWセール2021?
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種