IO DATA、PS5対応ゲーミングモニターの購入/応募で最大4000円のQUOカードをもれなくプレゼント
日本メーカーのI-O DATA(アイ・オー・データ)がPS5発売記念として、ゲーミングモニターの購入キャンペーンを実施しています。購入して応募すると、もれなくQUOカードでキャッシュバックされます。
PS5対応ゲーミングモニターの購入で応募者全員にキャッシュバック
キャンペーン期間
- 購入期間:2020年11月25日(水)~2021年1月24日(日)
- 応募期間:2020年12月10日(木)~2021年1月31日(日)
キャンペーン概要
キャンペーン期間(購入期間)内に、PS5対応ゲーミングモニター「GigaCrystaシリーズ」の対象商品を購入し、I-O DATA指定の手続きに従い応募期間内に不備なくご応募されたお客様に、対象商品毎に定めた金額をもれなくQUOカードにてキャッシュバックされます。
応募はキャンペーン特設サイトから応募できます。
対象商品・キャッシュバック
- GigaCrysta 240Hzモデル → 4000円QUOカード
- GigaCrysta 144Hz/165Hzモデル → 2000円QUOカード
紹介されているゲーミングモニター
キャンペーン特設サイトにPS5対応ゲーミングモニターとして掲載されている主な液晶モニターは以下の通りです。
モデル | スペック | 購入 |
---|---|---|
LCD-GC271UXB | 27型/フルHD/240Hz(HDMI,DP) 0.4ms(GTG)/リモコン付属 |
Amazon, 楽天市場 |
LCD-GC252UXB | 24.5型/フルHD/240Hz(HDMI,DP) 0.6ms(GTG)/HDR10/リモコン付属 |
Amazon, 楽天市場 |
LCD-GC271HXB | 27型/フルHD/165Hz(HDMI,DP) GTG 0.6ms(GTG)/HDR10 |
楽天市場 |
LCD-GC242HXB※ | 23.6型/フルHD/144Hz(HDMI,DP) GTG 0.6ms(GTG)/HDR10 |
楽天市場 |
IO DATA製ゲーミングモニターの特徴
内部遅延を削減
IO DATA製ゲーミングモニターは、内部遅延時間が徹底的に削減されています。そのため、特に動きの速いゲームでは、操作と表示のズレが少なく、威力を発揮します。
暗闇を鮮明に
「Night Clear Vision」機能により、暗闇に隠れている敵も見やすくなります。
5年保証
IO DATA製ゲーミングモニターは、保証期間が5年に設定されています。
※パネル、バックライトを含む。ただし、使用時間は30,000時間以内に限る。使用時間とは、画面が点灯している状態の積算時間です。スタンバイ時や電源オフ時は、使用時間に含まれません。
リモコン付属
一部のモデルにはリモコンが付属します。リモコンがあれば少し離れた場所から操作するのにも役立ちます。電源、音量、明るさ、入力切替、簡単な設定変更などが行えます。
PS5用にフルHD液晶モニターを購入する際の注意点
HDMI端子の確認
液晶モニターがHDMI入力でフルHD/120Hz入力に対応しているかご確認ください。HDMI 1端子のみが対応している場合もあれば、全てのHDMI端子が対応している場合もあります。
PS5対応の確認
HDMI入力でフルHD/120Hzに対応している場合でも、PS5に対応していない場合もあります。対応していないと有名なのがASUS VG259Qです。
モニターメーカーの公式サイトなどをよく読み、PS5に対応しているかご確認ください。
プレイステーション の記事
-
Fall Guys:Amazonプライム特典で限定スキン「ユキグマ」を配布!(Prime Gaming)
-
PS5期待ソフト「ホグワーツ・レガシー」が2022年に発売延期。理由は最高の体験を提供するため
-
PS5販売情報:ビックカメラ.comで抽選受付が開始!応募は1月14日21時まで
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5:未定だったソフト一部の発売日が決定!Kenaは2021年3月、Stray/GhostWireは2021年10月
-
PS5販売情報:イオン九州で抽選予約を告知!応募1月17日-18日、結果は1月27日
-
PS5販売情報:イオン本州・四国で抽選販売受付!応募1月12日から、抽選は2回実施
-
PS5:日本の出荷が全く増えていない模様。欧米重視はまだまだ続く?
まとめ記事
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は年末セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次は年末年始セール