PS4: 発売予定の期待する人が多いFPS・TPSタイトル
PS4で発売予定で期待する人が多いと思われるFPS/TPS視点のシューティング系タイトルを調べてみました。PSVR専用タイトルは記載していません。
PS4 FPS/TPS 期待作
- [TPS] アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 (シングルメイン)
- [FPS] HOMEFRONT the Revolution (シングルメイン)
- [FPS] Battleborn
- [FPS] DOOM
- [FPS] オーバーウォッチ (マルチメイン)
- [FPS] Call of Duty (マルチメイン)
- [FPS] BF5 (仮) (マルチメイン)
- [FPS] Titanfall2 (仮) (マルチメイン)
- [FPS] Destiny2 (仮) (オンラインメイン)
- [TPS] マスエフェクト アンドロメダ
HOMEFRONT the Revolution
2016年5月19日に発売予定のホームフロント ザ レボリューション。架空の軍事大国である大朝鮮連邦とアメリカとの戦いを描いた作品。オープンワールドのフィールドを探索し、ゲリラ戦術で大朝鮮連邦に挑む。最大4人でのCO-OPも搭載。
2011年に発売されたHomefrontは評価が低かったようだが最新作はどうなるのだろうか。
架空の北朝鮮と戦うFPS「HOMEFRONT the Revolution」の日本発売日が決定
オーバーウォッチ
英語名:Overwatch。ディアブロなどを開発してきたブリザード・エンターテイメントが開発するFPSタイトルということで期待されている。開発者は「日本でBlizzardゲームを出すのが夢だった」と語り、日本語版はスクエニから発売されることが決定。PC日本語版の発売も予定されている。
本作は最大12人のオンライン対戦で様々な特殊能力を持つヒーロー同士の戦いが行われる。
PS4/PC: Blizzardが開発するOverwatch (オーバーウォッチ) の特徴や魅力
Call of Duty
毎年発売されているCoDシリーズ。最新作はInfinity Wardが開発を担当する。2016年はCoD:Ghost 2になるのではという噂がある。
BattleField 5 (仮)
なかなか情報が発表されない次期バトルフィールド。過去になるのか現代なのか未来なのかもまだわからない。2016年10月~12月に発売される予定らしい。
Titanfall2 (仮)
1作目は残念な出来だったが、どう修正してくるのか期待されている。キャンペーンモードの搭載も噂されている。これも2016年10月~12月に発売される予定らしい。
プレイステーション の記事
-
PSVR:「ARK Park」の5月アップデート予告。グラフィック向上、自由歩行モード追加
-
PS4「Detroit: Become Human」の体験版が配信予定!海外ではAlexaスキルも
-
PS4ソフト「シェンムー1&2」の公式サイト更新!変更点やストーリーが公開
-
PS4/PSVR「ねこあつめVR」の発売日は5月31日。ねこを集めたり、ねこと遊んだりできる
-
PS4:13日の金曜日「Friday the 13th: The Game」の発売日、価格、声優がアナウンス
-
PSVR「VRフィギュア from シャイニング」のゲームプレイとモード、発売時期が公開!
-
PS4ソフト「シェンムー I&II」のスクリーンショットが公開!価格は3990円に決定
-
「シェンムー1&2」がPS4で発売決定!UIや操作を現代向けに更新して2018年に発売
おすすめ記事
-
PSVRの購入を検討する人向け。VR対応のおすすめ定番ソフト19選+α
-
PS Store:2017年のDL版ソフト売上ランキングTOP100の全一覧。58タイトルはセール中
-
更新:PSVRシューティングコントローラーの再販と対応ソフトについてのまとめ情報
-
Nintendo Switchと同時購入したい未発売シリーズのソフトは何?2423人による投票結果
-
PS4、PS4 Proの値下げ時期を適当に予想!2019年10月までには実施されるかも?
-
Steam:旧正月セール2018の日程が開発者向け情報からリーク。2月15日から開始?
-
2017年のSteam売上TOP100や同時プレイヤー数が多いゲームタイトルなどが公開!
-
2017年のPS4ソフトを振り返る公式映像が公開!今年も多くの人気ソフトが発売
コメントの受付は終了しました。