ビックカメラ.comでPS5の先着入荷予約が実施!同梱版・セット商品が対象
PS5の入荷予約受付がビックカメラ.comで開始されました。入荷分がなくなり次第、受付が終了します。
01月25日追記:一部同梱版の入荷予約受付が再開されました。
01月19日追記:一部同梱版の入荷予約受付が再開されました。
01月04日追記:一部同梱版の入荷予約受付が再開されました。
12月29日追記:一部同梱版の入荷予約受付が再開されました。
ビックカメラ.comのPS5予約販売
ビックカメラ.comでPS5同梱版の次回入荷予約を実施しています。次回入荷時に、予約した順に商品が購入できるものと思われます。
対象商品は以下のモデル。「申し訳ございません。ただいま大変混み合い、ご迷惑をおかけいたしております。」というページが表示される場合、1つ前のページに戻って再度そのページを開き直してください。エラーのページを更新しても意味がありません。
1月25日受付
- 【次回入荷予約】 PlayStation 5(プレイステーション 5) + Call of Duty(R): Modern Warfare(R) II セット [ゲーム機本体]
- ソニーインタラクティブエンタテインメント 【次回入荷予約】 PlayStation 5 “グランツーリスモ7” 同梱版
- ソニーインタラクティブエンタテインメント 【次回入荷予約】 PlayStation 5 + GRID Legends セット [ゲーム機本体]
1月4日受付
商品ページ内のメーカー発売予定日が2023年1月15日になっているため、1月15日に商品が発送されると思われます。
- ディスクドライブあり
- PlayStation 5 + Marvel’s Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition セット
64,700円 - PlayStation 5 + Ghost of Tsushima Directors Cut セット
64,480円 - PlayStation 5 “グランツーリスモ7” 同梱版
66,960円 - PlayStation 5 “Horizon Forbidden West” 同梱版
66,960円 - PlayStation 5 “ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク” 同梱版 + Call of Duty(R): Modern Warfare(R) II(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア II) セット
76,580円
- PlayStation 5 + Marvel’s Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition セット
- デジタルエディション
12月28日受付
商品ページ内のメーカー発売予定日:2023年1月4日・5日になっているため、1月4日~1月5日に商品が発送されると思われます。
- ディスクドライブあり
- デジタルエディション
※ビックカメラ.comでのPlayStation 5本体はいずれか一世帯1点限り。複数ID、氏名変更、同一住所(配送先・住所・電話番号がほぼ同一の場合も含む)で複数購入、過去に購入履歴のあるお客様はご注文自体が全てキャンセルされます。
プレイステーション の記事
-
ゲオ店舗でPS5本体を2月1日の開店時間から先着販売!抽選販売は終了
-
PS5とDualSense Edgeの店頭体験会が東京で実施!最新作の試遊プレイ可能
-
ノジマオンラインでPS5の通常販売を2月1日から開始!抽選販売は終了
-
PS5購入キャンペーンでPS Plusプレミアム7日間無料コード配布!PS Storeチケットも抽選で当たる
-
PS5の供給増加でAmazon/楽天ブックスの再販増加!グローバル新CM公開
-
PSVR2の予約受付がAmazon/楽天ブックスで開始!招待販売と先着予約
-
ビックカメラ.comでPS5の先着入荷予約が実施!同梱版・セット商品が対象
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
まとめ記事
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はスプリングセール
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はビッグウィンター
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビまとめ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ