PS5周辺機器(サイバー製)が予約受付中。充電スタンド/アタッチメント/ヘッドセット/ケースなど
PS5本体の予約受付が開始され、サイバーガジェットから発売されるPS5周辺機器もAmazon/楽天ブックスで既に予約受付を開始しています。
PS5周辺機器(サイバー製)が予約受付中
置くだけで充電できるコントローラースタンド
PS4で人気だった「置くだけスタンド」のPS5バージョンが登場します。ホワイトとブラックの2色展開です。
付属のアタッチメントをコントローラーに装着しておくことで、スタンドに載せるだけで手軽に充電できます。アタッチメントはコンパクトなデザインのため、コントローラーに付けたままでも邪魔になりません。
発売日:2020年11月12日
コントローラースマホホルダー
PS5用コントローラーにスマホを固定できるホルダーです。ホワイトとブラックの2色展開。
スマホで攻略サイトなどを見ながらプレイするのに利用したり、PS5が将来セカンドスクリーンやリモートプレイに対応した時に便利とのこと。
発売日:2020年11月12日
コントローラーカバー
PS5用コントローラーをキズや汚れから守るカバーです。シリコン製(白/黒)とプラスチック製(クリア/クリアラメ)がラインナップされています。
シリコンカバーは、グリップ部分の前面にスタッドが付いており滑り止め効果抜群。ハンティングゲームやFPSなど、高いアクション性を求められるゲームのプレイにおすすめとのこと。
プラスチック製は、軽量で丈夫な高品質ポリカーボネート素材を採用。ジョイント部分を留めるだけで簡単に装着でき、キズや汚れ、手汗からしっかりと守るとのこと。
発売日:2020年11月12日
アナログスティックカバー&アシストスティックセット
PS5用コントローラーのアナログスティックに装着して操作性を向上させるアタッチメントセットです。アナログスティックカバー単品、アシストスティック単品での販売もあります。ホワイトとブラックの2色展開。
スティックが高くなるため、プレイ中の細かい操作が可能になります。FPSゲームをプレイするときは、右スティックに凸タイプを装着することで、より繊細なAIM(照準)調整がしやすくなります。
発売日:2020年11月12日
コントローラー収納ケース
コントローラーとUSBケーブルなどを収納できるケースです。ホワイトとブラックの2色展開。
ケースの内側は衝撃吸収に優れた「EVA」を採用、外側は汚れが付きにくく耐久性に優れた「ナイロン」を採用。PS5用コントローラーだけでなく、Nintendo Switch Proコントローラーも収納可能。
発売日:2020年11月12日
ゲーミングヘッドセット ハイグレード
USB接続で立体的で臨場感あふれるゲームサウンドを実現する7.1chバーチャルサラウンドに対応するというPS5用ヘッドセットです。ホワイトとブラックの2色展開。
重低音に合わせてスピーカー部分が振動し、よりゲームの臨場感が高まります(ON/OFF切り替え可能)。来年発売のため、まだ商品画像はありません。
発売日:2021年1月25日
プレイステーション の記事
-
PS5:今年の夏に内部の拡張ストレージを開放する予定と報じられる
-
今後発売のPS4/PS5タイトル情報を発表する「State of Play」が2月26日7時から配信
-
全ユーザーにPS4ソフト「ラチェット&クランク THE GAME」を期間限定で無料配信
-
PSVR2(仮)が開発中であることを発表、2022年以降に発売!PS5向け次世代VRシステム
-
PS5販売情報:ゲオ、3月の抽選販売を告知!応募3月1日~、結果は3月5日~
-
PS5販売情報:2月28日締切、ノジマオンラインで抽選予約販売!デジタル版は入荷なし
-
PS5の公式延長保証サービスが提供開始!合計3年間で4400円
-
PS5販売情報:2月のビックカメラ.com抽選受付が開始!応募期限は2月18日21時まで
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は春セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はGWセール2021?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種