PS5の価格を予想。約500ドル/約5.5万円~で発売される可能性とか
PS5 初のデジタルイベントで本体デザインが公開
2020年6月12日に実施されたデジタルショーケースにて、PS5の本体デザインがお披露目されました。ですが、発売日・価格は明らかにされませんでした。
本体デザインについては、生産工場からリークされる可能性があるため、早めに公開したいという考えがあったと言われています。発売日と価格は同時に発表されると思いますが、ソニーはPS5の価格設定に悩んでいると思われます。
PS5の価格を予想
アナリストのPiers Harding-Rolls氏は、450ドルから499ドルで販売されると予想しています。「500ドル未満であれば、価格は音がディブな要素とはならない」とコメントしています。
また、過去にXboxのマーケティングを担当していたAlbert Penello氏は、「PS5が499ドルを超えるわけがない」とコメントしています。
PS3は、2006年5月9日に65,978円(税込)で発売されると発表されましたが、発売前の2006年9月22日に49,980円(税込)に値下げされました。そう考えると、家庭用ゲーム機の最低価格が59,980円はありえないと思われます。
アメリカで499ドルならば、日本円ではいくらになるのかという問題もあります。PS4 500GBは399ドル/39,980円、PS4 Pro 1TBは399ドル/44,980円で発売されています。現在は、PS4は299ドル(1TB)/29,980円(500GB)、PS4 Pro 1TBは399ドル/39,980円で販売されています。ちなみに、周辺機器のPSVRは399ドル/44,980円で発売されました。
日本市場を最重視しなくなったSIEは、1ドル=約100円換算でなくなってきています。PS4 ProとPSVRは2016年に1ドル=約112円換算で発売されています。PSVRの価格が発表された2016年3月のドル円は約113円で、発売された2016年10月のドル円は約105円でした。
2020年6月15日現在のドル円は約107円です。499ドルだと仮定すると、53,393円なので、本体価格は60,478円(税込)になるのかもしれません。税込60,478円です。
PS5は、スタンダードなモデルとディスクなしのデジタル・エディションが発売されます。デジタル版の方が安くなることが予想できますので、スタンダードモデルが65,978円(税込)、デジタルエディションが60,478円(税込)になってもおかしくありません。

プレイステーション の記事
-
ノジマオンラインでPS5抽選販売受付!サイト応募6月30日迄/結果発表7月上旬
-
PS5抽選、ヤマダ電機の通販サイトで販売受付!サイト応募6月20日24時迄/結果発表22日
-
ビックカメラ.comでPS5抽選販売受付!サイト応募6月17日迄/結果発表日
-
AmazonでPS5抽選販売受付!応募期間/結果発表は不明
-
ゲオでPS5抽選販売受付!アプリ応募6月16日迄/結果発表は6月18日~
-
PS5/PC「The Last of Us Part I」がリメイク版として発売決定!PS5版の予約開始
-
デジタルイベント「カプコンショーケース」6月14日配信!新作の続報も?
-
あみあみ、PS5抽選予約販売!サイト応募6月8日迄/結果発表6月10日
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ