PSVR発売5周年!最もプレイされたPS VRゲーム公開、PS Plusには3作品を無料配布予定
PSVR発売から5周年を迎え、PS.Blogにて最もプレイされたPS VRゲームが公開されました。また、PS Plus加入者には3作品を無料配布する予定だと明らかにされています。
プレイステーションVR 発売5周年
2016年10月13日に発売されたプレイステーションVRが5周年を迎えました。PS.Blogでは感謝の気持ちがプレイヤーに伝えられています。
PS Plus加入者には、11月からPSVRゲーム3本が追加料金無しで配布されます。詳細は数週間後のPS Plusアップデートでアナウンスされます。
PSVRが発売されて総数500本以上のタイトルが発売されたようです。スリリングなビジュアルとサウンドが特徴のアクションシューター『Rez Infinite』や、壮大な救助作戦を描くプラットフォーマー『ASTRO BOT: RESCUE MISSION』、ステルスアクションの『Hitman 3』などなど。
そんな中から、「全世界で最もプレイされたPS VRゲーム」「最もプレイされたPS VRゲーム(地域別)」が公開されています。
全世界で最もプレイされたPS VRゲーム
- 『Rec Room』
- 『Beat Saber』
- 『PlayStation®VR WORLDS』
- 『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』
- 『BIOHAZARD 7 resident evil』
最もプレイされたPS VRゲーム(地域別)
- ヨーロッパ
- 『Rec Room』
- 『PlayStation®VR WORLDS』
- 『Beat Saber』
- 『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』
- 『BIOHAZARD 7 resident evil』
- 北アメリカ
- 『Rec Room』
- 『Beat Saber』
- 『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』
- 『Job Simulator』
- 『Firewall Zero Hour』
- 日本
- 『BIOHAZARD 7 resident evil』
- 『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』
- 『PlayStation®VR WORLDS』
- 『Beat Saber』
- 『グランツーリスモ®SPORT』
SIEは今後もVRの可能性を追求する取り組みを実施していくとのこと。PS5向け次世代VRシステムの開発では、PS VRで培ってきた知見を活かしながら、さらに研ぎ澄ました「センス・オブ・プレゼンス」(ゲームなどのコンテンツの世界に自分が本当に存在しているかのような感覚)の実現を目標に、新しいVRコントローラーなど、技術開発を行っているようです。
情報元:playstation.com
プレイステーション の記事
-
「State of Play」を6月3日配信!PS5/PS4/PSVR2タイトル新情報
-
ホグワーツ・レガシーのPS5トレーラー公開!次世代機で体験できる機能紹介
-
Days of Play 2022セール内容公開!純正周辺機器/PSVR/ソフトがお安く
-
PS5抽選がノジマオンラインで受付!応募5月30日迄/条件は購入履歴
-
PS5抽選、ヤマダ電機の通販サイトで販売受付!サイト応募5月20日17時迄/結果発表23日
-
ASTRO’s PLAYROOM「ねんどろいど アストロ」がAmazonで予約開始!2022年12月発売
-
ビックカメラ.comでPS5抽選販売受付!サイト応募5月20日迄/結果発表26日
-
PS5:純正カバー3色の発売日が6月17日に決定!本体カバーを交換
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ