PSVR:少女と協力して星を脱出!「星の欠片の物語、ひとかけら版」が1月26日発売
2017年春発売予定だったPSVR専用ソフト「星の欠片の物語、ひとかけら版」の発売日が2018年1月26日に決定したようです。本作は、自転車創業が企画、フォージビジョンが開発するタイトルです。
PSVR「星の欠片の物語、ひとかけら版」
物語
星の欠片に1人の少女が取り残されている、砕けて力を失ってしまった星からは、脱出する事も他者から認識して 貰う事も出来ない。
しかし、その世界の座標軸が重なる1点にだけ、別の世界から「干渉する」事が出来る特異点が存在した。その特異点に立っているプレイヤーは、手に入れた「他の世界を覗 き見る事が出来る装置(VRシステム)」を被る事によって、平行世界 に潜り込み、少女と互いを認識しあう事が出来る。
2人は力を合わせて謎を解き、星を元に戻して力を取り戻す事によっ て、脱出を目指す事になる。

コンセプト
VRシステムは視界の直感性は高いが、視界以外の直感性が悪く操作がもどかしく感じられます。なので、その部分を「ヒロインと視線を交わして動いてもらう」というゲームデザインの落とし込みにより、もどかしさをゲーム性に転嫁します。
また、VRで「出来ない事」をそのまま世界設定上の「出来ない事」として落とし込む事で、システム上の制限に違和感を無くし、没入感を乖離しかねない要因を設定面からも取り除きます。
例えばVRシステム上歩きまわる状況を 用意する事は難しいですが、設定上プレイヤーはその場から動けない事になっているので、動けない事に違和感を覚えさせません。 これは酔いへの対策にもなります。
早期購入特典
- 『星の欠片の物語、ひとかけら版』ヒロインのアバター
- 『星の欠片の物語、ひとかけら版』PS4テーマ
- 『星の欠片の物語、ひとかけら版』サウンドトラック
- 『星の欠片の物語、ひとかけら版』音声再生可能な台本データ
- 星の欠片の物語、が形になるまで、の物語、
ソフト概要
-
タイトル星の欠片の物語、ひとかけら版
-
ジャンルコミュニケーション謎解きアドベンチャー
-
機種PS4 (PSVR専用)
-
発売日2018年1月26日
-
価格2800円(税込)
-
備考声の出演:阿部里果(VIMS)
開発:フォージビジョン株式会社
パブリッシャー:メディアスケープ株式会社
著作:(資)自転車創業
情報元:anos.jp
おすすめページ PSVR情報データベース
プレイステーション の記事
-
PS4「MLB THE SHOW 19(英語版)」の発売日が3月28日に決定!Amazon/PS Storeで予約受付も開始
-
PS4/PC「Anthem」のジャベリン レンジャー/コロッサス/インターセプター/ストームの武器とスキル
-
PS4/PC「Anthem」のオープン体験版が2月1日からプレイ可能!誰でも参加できる
-
PS4/PSVR:北米PS Storeダウンロードランキング2018!CoD:BO4、RDR2が上位に
-
PS4:ゾンビ協力FPS「オーバーキルズ ウォーキングデッド」の発売日が無期限の延期
-
Days Gone(デイズゴーン)がAmazon/PS Storeで予約受付を開始!新トレーラー、特典情報も
-
PSVR「エースコンバット7」のVRモードを楽しめる体験版が配信!リアルなパイロット体験
-
PS Plus 1月の特典コンテンツ配信開始!フリープレイ7種、雑誌4種、無料テーマなど
コメントの受付は終了しました。