PUBG:Week16のアップデートが配信!7月アップデートではFOVスライダーを追加
「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」サーバーのメンテナンスが完了し、Week16アップデート(2.4.22)が配信されています。クライアントパフォーマンスの調整と不具合修正が実施されています。
【7/17 22:25 追記】
現在、マッチメイキングサーバーで問題が発生しており、公式は調査しているとTwitterで報告しています。
更新内容 16週 7月13日
クライアントのパフォーマンス
- 支援物資の飛行機が最適化された。
- UIパフォーマンスが改善された。
不具合修正
- ラウンド開始時の飛行機が動かなくなる問題を修正した。
- 解像度4:3でのインベントリ表示の問題を修正した。
- チームメイトの画面を常に色で観戦できるように変更された。
- 水中で射撃することができなくなった。
- ロビーの一部エリアでマガジンを拾うことができなかった問題を修正した。
- グレネードやレッドゾーンの爆撃で破壊されたドアを通過するとき、Fキーを押さなくてもよくなった。
- スコープでズームイン中に気絶して蘇生された場合、ズームインできなくなる問題を修正した。
- グレネードが投げれなくなる問題を修正した。
- インベントリを開いたまま数字キーで武器を切り替えると、HUDとUIに武器が表示されない問題を修正した。
7月のアップデートでFOV設定を追加?
開発者のSmookie氏はTwitchチャットで、「FOVスライダーは内部ビルドで実装されており、7月のアップデートで利用可能になります。」とコメントしたようです。
FOVオプションは、一人称視点でのみ有効となり、三人称視点では視野角を広げることはできないようです。またPUBGには、一人称専用モードがそのうち追加される予定です。
PUBG の記事
-
PUBG:近日テスト鯖にマップ選択機能追加。ライブ鯖では空から特別車両が落ちてくるイベント開始
-
PUBG:新マップ「サベージ」の変更点が公開!2回目テストは4月17日から19日まで
-
PUBG:イベントモードにチームデスマッチ「War Mode」が登場!4月16日まで
-
PUBG:新マップ「サベージ」の2回目テストが4月17日から実施!今後のテスト計画は来週公開
-
PUBG:カスタムマッチにチームデスマッチが登場!リスポーン可能なゲームモード
-
PUBG:4月5日のライブ鯖アップデート予告。新たな観戦システムで上級者を観戦可能
-
PUBG:新マップ「サベージ」が体験できる実験テストサーバーの参加方法が公開!登録必須
-
PUBG:4x4kmの小さな新マップを4月3日から3日間限定でテストを実施!
おすすめ記事
-
PSVRの購入を検討する人向け。VR対応のおすすめ定番ソフト19選+α
-
PS Store:2017年のDL版ソフト売上ランキングTOP100の全一覧。58タイトルはセール中
-
更新:PSVRシューティングコントローラーの再販と対応ソフトについてのまとめ情報
-
Nintendo Switchと同時購入したい未発売シリーズのソフトは何?2423人による投票結果
-
PS4、PS4 Proの値下げ時期を適当に予想!2019年10月までには実施されるかも?
-
Steam:旧正月セール2018の日程が開発者向け情報からリーク。2月15日から開始?
-
2017年のSteam売上TOP100や同時プレイヤー数が多いゲームタイトルなどが公開!
-
2017年のPS4ソフトを振り返る公式映像が公開!今年も多くの人気ソフトが発売
コメントの受付は終了しました。