Steam:開発者ページ機能が実装!フォローすると新作タイトル通知が届く
Steamに、開発者やパブリッシャーが作成できるクリエイターページ機能(Beta)が実装されたようです。ユーザーはお気に入りのクリエイターをチェックしやすくなります。
Steam 開発者/パブリッシャー公式ページ
各Steamの商品ページに掲載されている「開発元」「パブリッシャー」のリンクをクリックすると、今までは検索ページに飛ぶだけでしたが、クリエイター公式ページが存在する開発者/パブリッシャーの場合はそのクリエイターページに飛ぶようになりました。
クリエイターページでは、ゲーム本編・DLC・体験版・ジャンル・セール中でタイトルを探せるだけでなく、Facebook/Twitch/Twitter/YouTube/公式サイトなどのリンクも掲載されています。
さらに、フォロー機能もあり、お気に入りの開発者やパブリッシャーの新作タイトル情報をメールで受け取ることができます。クリエイターは推したいタイトルなどの特集を掲載することもできるようです。
2Kのページ
現時点で作成されているクリエイターページは264件です。徐々に増え始めています。作成されているクリエイターページはSteam パブリッシャーと開発者で確認できます。


Steam の記事
-
Steam 基本無料協力TPS「The First Descendant」が発売予定!10月ベータテスト実施
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
Steam Deckが日本予約受付開始!価格59,800円から/携帯型ゲーミングPC
-
Steam サバイバルフェス2022開始!セールタイトルまとめ/体験版も配信
-
Steam VRフェス2022開始!セールタイトルまとめ/体験版も
-
Steamサマーセール2022対象の過去1年間に発売された新作の人気タイトル
-
Steamサマーセール2022開始!人気ゲームのセール価格まとめ(7月8日まで)
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
まとめ記事
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビまとめ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ