Steam:「LUMIONE(ルミオネ)」の体験版が配信!高難易度の横スクアクション/プレイ動画
横スクロールジャンプゲーム「LUMIONE(ルミオネ)」の体験版(デモ版)がSteamで配信されています。体験版は期間限定配信のようです。
LUMIONE(ルミオネ)
「LUMIONE(ルミオネ)」は、深海の冒険をテーマにした高難易度アクションゲームとなっています。Steam製品ページでは体験版が配信されています。体験版は製品版が発売されるまでの期間、プレイできるとのこと。
発売日はまだ決まっておらず、発売時期は2021年の夏とアナウンスされています。価格は未定。

体験版(デモ版)
体験版は、プロローグ内の3つのエピソードの一部のステージ、合計約20ステージをプレイすることができるようです。約20ステージですが、Lumioneの真髄を体験することができます。
基本操作は、移動/ジャンプ/飛ぶ/掴むだけ。飛行中も自由に移動可能。シンプルな操作方法ですが、ステージの難易度は高め。ジャンプのタイミングや飛行中の操作が重要なステージもあれば、時間に追われるステージもあります。
製品版の特徴
- 美しい画面のレンダリングときめ細かい音楽効果が、千差万別に変化するゲーム展開を作り出し、美しくも危険にあふれる深海の中でジャンプしながら障壁をクリアしていきます。
- UE4(アンリアルエンジン4)を搭載した原画の立体加工を通じ、さまざまな深海の地形を描き出し、冒険中の探索の楽しみを大幅にアップさせています。光を探す旅は未知に満ち溢れ、時に静寂で、時にハラハラしながら、光を追う者を、ドキドキさせ、ゲームの世界に夢中にさせます。
- 170個のステージと数十種類の関門を入念に設計し、各ステージをよりエキサイティングに楽しめるようにしました。
- 面倒くさい育成はありません。深海の迷宮を突破し、旅のゴールにたどり着き、光明の復活を目撃するための唯一の武器は、単純に事前にルートを計画し、直感的に判断、反応するあなたの反射神経だけです。
体験版のプレイ動画
実際にプレイしてみましたが、面白い作品です。チェックポイントが多いので、同じところを何度も繰り返さなくていいようになっています。操作がハマってクリアできた時は気持ちいい感覚を味わえます。
スクロール系の高難易度アクションが好きな実況者・配信者に向いているゲームかもしれません。

Steam の記事
-
Steam:ローグライク系のゲームセール開始!ローグライクとは
-
Steam:地獄人生シミュレーション「Nobody(大多数)」が2022秋に発売!期待の新作
-
Steam Deck:発売1ヶ月の変化・改善されたこと!動作確認ゲームは2000本以上
-
Ibリメイク版が4月11日にSteamで発売!変更点はグラフィック/演出/会話システムなど
-
Steam シミュレーション フェス開始!人気ゲームのセール価格まとめ
-
Steam:「LEGO Bricktales」が2022年に発売!ブロック組立パズルアドベンチャー
-
Steam:カイロソフト9作品を発売予定、内5作品は3月29日に発売!開発者ページも公開
-
Steam:世界救済シニカルRPG「パーティラッシュ!!」が配信開始!体験版も
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ