Steam:地獄人生シミュレーション「Nobody(大多数)」が2022秋に発売!期待の新作
ライフ・シミュレーションゲーム「Nobody(大多数)」の発売時期が2022年秋に決定したとアナウンスされました。
Steam期待の新作「Nobody(大多数)」
「大多数」はサバイバルをテーマにしたリアルなライフ・シミュレーションゲームとなっています。本作はウィッシュリストに登録している人が多い期待の新作となっています。Steam NEXTフェスでは体験版のダウンロード数が110万を超えたとのこと。
発売日は2022年秋、価格は未定。日本語対応。開発はU.Ground Game Studio、パブリッシャーはThermite Gamesが担当します。Steam製品ページはこちら。
本作の世界は現実世界のパラレルワールドで、舞台となるのは人間らしさの残る街並みとスラム街。出身も、学歴も、運も、何ひとつ恵まれたものを持たないこの社会の「多数派」と呼ばれるプレイヤーは借金地獄に陥ります。
債権者に迫られたプレイヤーは希望を求め、努力と信念の二つを手に都会に出て、このリアルな社会で足掻き、少しずつ結果を積み重ねることでこの苦境を脱しなければなりません。
ゲームの特徴
勤勉こそ富へ至る道なり
序盤の肉体労働から、訓練を受けた人でなければ就けない技能職まで。ゴミ拾いから店のオーナーまで。ゲームシステムを駆使してレンガ運びやビラ配り、配達など様々な仕事を体験し、自分の努力と汗で報酬を得てキャリアパスを作り、希望の仕事を見つけることが必要になります。
市井の雰囲気が溢れる娯楽と生活
時には広場で近所のおばさんたちとダンスしたり、街角でおじいさんとチェスをしたり、ネカフェでゲームを楽しんだり、本屋で読書に夢中になったりと、仕事の忙しさを忘れ気分を整えるために合理的に娯楽を計画することも重要です。
無制限のフリーモード
ストーリーモードで生活の辛さを体験した後は、フリーモードで貴方独自の判断と管理能力でキャリア計画を立てることが可能です。
様々な交流と恋愛システム
何十人ものキャラクターと交流し、好感度の上昇と共に人の裏に隠された物語が明らかになっていきます。中には貴方と恋人になる人も。その人と一緒に誰もが羨むリア充生活を送りましょう。
トレーラー

Steam の記事
-
Steam:ローグライク系のゲームセール開始!ローグライクとは
-
Steam:地獄人生シミュレーション「Nobody(大多数)」が2022秋に発売!期待の新作
-
Steam Deck:発売1ヶ月の変化・改善されたこと!動作確認ゲームは2000本以上
-
Ibリメイク版が4月11日にSteamで発売!変更点はグラフィック/演出/会話システムなど
-
Steam シミュレーション フェス開始!人気ゲームのセール価格まとめ
-
Steam:「LEGO Bricktales」が2022年に発売!ブロック組立パズルアドベンチャー
-
Steam:カイロソフト9作品を発売予定、内5作品は3月29日に発売!開発者ページも公開
-
Steam:世界救済シニカルRPG「パーティラッシュ!!」が配信開始!体験版も
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ