Steam:ローカルマルチをオンラインフレンドと共にプレイできるRemote Play Together提供開始
約1ヶ月のベータ期間が終了し、インターネットを介してローカルマルチプレイヤーゲームを無料でフレンドと共有できる 「Steam Remote Play Together」が全Steamユーザーに提供されました。
Steam Remote Play Together
Remote Play Togetherは、Steamフレンドとローカルマルチプレイヤーゲームをオンラインでプレイできるシステムです。最大4人のプレイヤーとプレイできます。対応しているゲームは製品ページに「Remote Play Together」と記載されているゲームです。
ホストがゲームを所有&インストールしていれば、他のプレイヤーはホストに招待されるだけでゲームをプレイできます。ホストはゲームを起動し、フレンドリストから右クリックして招待するだけで一緒にプレイできます。
SteamリンクアプリのSteam Remote Playでもホストと接続が可能。そのため、Windows、Linux、macOS、iOS、Android間でRemote Play Togetherが利用できます。
Remote Play Togetherを利用すれば、Overcooked、Cuphead、Enter the Gungeon、Crypt of the NecroDancer、SpelunkyなどのゲームをSteamフレンドとプレイできます。
対応ゲームの一覧はこちらから。対応ゲームの一部はセールが実施されています。
Steam Remote Play Togetherとは?
https://store.steampowered.com/remoteplay#together

Steam の記事
-
Steam:旧正月セール2021の日程がリーク?2月12日から開始される可能性
-
Steamアワード2020の受賞作品が発表!GOTYはRDR2、別部門にFall Guys/デススト/Apexなど
-
Steam:2020年の売上トップ100/プレイヤーが多いゲームタイトルが公開!セール探索にも
-
Steam人気ランキング2020 TOP300!購入した人が多いゲームタイトルはサイバーパンク/フォールガイズ
-
Steamウィンターセール2020開始!人気ゲームのセール価格をまとめて確認(1月6日まで)
-
Steamオータムセール2020開始!人気ゲームのセール価格をまとめて確認(12月2日まで)
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次は年末年始セール
-
Steam:橋建設×ウォーキングデッド「Bridge Constructor」が11月20日に発売!
まとめ記事
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は年末セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次は年末年始セール