Apex Legends:レヴナント/コースティック/パスファインダー/ランパートなどのキャラ調整について
海外掲示板にて、Apex Legends(エーペックスレジェンズ)の開発者がユーザーからの質問に回答しています。そこからキャラクター調整に関する部分をまとめて紹介します。
APEXキャラクター調整の予定などについて
シーズン8開始時に大規模なバランス調整がなかった理由
「いくつかの大きな調整はシーズン8の開始までに間に合わなかったから」だそうです。シーズン8途中やシーズン9開始の時に、現在テストされている大きな調整が適用されるとのことです。
1月時点で、ジブラルタルとライフラインの調整が今後適用されると明らかにされていました。
レヴナントの調整について
開発チームは、レヴナントを強化する必要があると思っているようですが、レヴナントの戦術/アルティメットを強化すると、敵はフラストレーションが溜まるため、調整が難しいようです。
「レヴナントに必要なパワーを与えつつ、レヴナントとの戦闘でイライラしないような強化をしたいと思っている」とのことです。ヒットボックスやパッシブが強化される可能性があります。
コミュニティから「無限に壁のぼりをできるように」という案がよくあるようですが、これは悪用できない場所に行けないようにするためにマップを調整する必要もあるため、簡単に実施できる調整ではないようです。
ヒューズの強さについて
ヒューズの計画としては、ランパートやローバよりも強力なキャラクターとして登場させるということだったようです。新キャラクターが弱すぎて、調整までのシーズン半分で役に立たないよりも、1週間だけ強すぎるという選択をとった模様。ですが、テスト段階でどれほど強力になるかを予測するのは非常に難しいとコメントしています。
ヒューズの統計データも公開。1日目のトリオの勝率は4.65%だったようですが、新キャラクターはリリースされてから2週間で約0.5%勝率が上がることがあるようです。ヒューズもそうなった場合、勝率は約5.1%となるのでバランスのとれたキャラクターとなるとのこと。
コースティックの調整について
コースティックは紛れもなく強力なキャラクターで、20分以上の試合では最高勝率を記録しているようです。ガスが味方に影響しない調整後、チームメイトはガスの中でプレイできるようになり、ここ2ヶ月間で急速に変わったとのこと。
開発チームは「コースティックとしてのプレイ感覚を損なうことなく、フラストレーションを取り除く方法でコースティックを微調整する必要がある」と考えているようです。
パスファインダーの調整について
現在、パスファインダーはピック率と勝率で健全なラインにいるそうです。ですが、開発者は「彼はもうすこし強力になれると思うし、Apex Legends Global Series(公式大会)のメタから落ちてしまった。」とコメントしていますので、何らかの強化が計画されているようです。
パスファインダーの競争力を高めるために、「属性の小柄を削除することもできるだろうし、他に何かパワーを与えることができるか検討してみると思う」とのことです。
「味方のジップラインは高速に移動できる」というユーザーからの案に対して開発者は「ジップライン速度を上げるという案は好きですが、味方のジップラインであることをどう伝えるかを考えなければならない」とコメントしています。
あと、ユーザーから「パスファインダーの目で可変スコープのようにズームさせる。銃を持ってなくても」というパッシブの案も提案され、「これは私がやってみたいことのトップに近い。だが、最適な案がすぐに見つかる保証はない。」と開発者はコメントしています。
クラスパッシブについて
現在、偵察クラスは調査ビーコンを使用できるというパッシブがありますが、サポート/オフェンス/ディフェンスには専用のパッシブは追加されないのかという内容です。
サポートパッシブは「青いボックスを使用できる」というものがあったようですが、現在はライフラインのパッシブになっています。この力をローバにも与えるかは議論中だそうです。
攻撃的なレジェンドは「グレネードを2個スタックできる」(グレネードのスタックが2から1個に変更される時)というものが検討されていたようですが、1チームで2人以上のキャラクターがそうなるのは健全ではないと考えられた結果、ヒューズのパッシブとなったようです。
防御的なレジェンドは最適な案は見つからなかったとのこと。内部テストの実験で「ドアにバリケードを設置し、格闘攻撃で破壊しなければ入れないようにする」というものが試されたこともあったようです。
クラスパッシブについては「ゲームにいいと感じられるものが見つかって、実装できれば非常に嬉しく思う」とのこと。
ランパートの調整について
開発チームは「2日分のデータでは、シーズン8の強化はかなり効果的だった。現在の強化がどのように落ち着くか見る必要がある」とし、「長期的にはいくつかの計画がある」とコメントしています。
レイスの調整後
「弱体化は上手くいったようです。今のところ、トリオの勝率は2位から4位に落ちました」とのこと。
情報元:reddit
おすすめページ Apex Legends 攻略・データ記事一覧
Apex Legends (エーペックスレジェンズ) の記事
-
Apex Legends:アップデートのパッチノート公開/3月3日!ミラボヤ安置削除など(PS4/PC)
-
Apex Legends:Nintendo Switchゲームプレイ トレーラーが公開!スイッチ限定スキンも
-
Apex Legends:Nintendo Switch版の準備/ダウンロード方法/課金要素とか
-
Apex Legends:パッチ8.1で大規模なバランス調整を実施?マスティフ弱体化との予想
-
Apex Legends:初期キャラしか使用できないサーバーメンテナンスが2月25日19時半より実施
-
Apex Legends:2月23日アップデートのパッチノート公開!安定性向上/イベント延長(PS4v1.59/PC)
-
Apex Legends:レジェンド(キャラクター)の特徴/強さ/アビリティの簡単まとめ
-
Apex Legends:新DLC「ジブラルタル エディション」が発売!金スキン/Apexコインを収録
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は春セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はGWセール2021?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種