Apex Legends:有名配信者や芸能人が参加する大会イベントを7月24日に実施
 
アジア最高峰のeスポーツ国際大会「RAGE ASIA 2020」のプレイベントとして、有名配信者や芸能人が参加するApex Legends(エーペックスレジェンズ)の大会が開催されます。
Apex Legends 大会イベント
国内でeスポーツイベントを実施する「RAGE」とオフィシャルスポンサーのレノボ・ジャパンと共同開催となる「RAGE ASIA 2020」のプレイベントとして、7月24日(金・祝)に“RAGE×Legion Doujou Cup”が開催されます。「RAGE ASIA 2020」は2020年8月29日、30日に開催。
プレイベントの大会には、芸人、アイドル、有名実況者・配信者、上級APEXプレイヤー、著名人などが参加するようです。
概要
- 大会日程 :2020年7月24日(金・祝) 18:00~
- 特設サイト:https://rage-esports.jp/asia2020/legiondoujoucup/
- 配信サイト
- 試合ルール
   - トリオの3人1組での実施
- 全3試合を実施
- 全3試合の生存順位ポイント+キル数ポイントの合計で順位を決定
 
出演キャスト
- MC :ジャングルポケット おたけ、太田博久
- アシスタント:橘亜李彩
- 実況 :平岩康佑
- 解説 :トンピ?
- ゲスト:Lejetta
参加チーム
- 浅井企画ゲーム部
 あらぽん(ANZEN漫才)、ようちゃん(安心安全)、橋本真帆
- くろのわちー
 叶、葛葉、勇気ちひろ
- チーム歌い手
 そらる、天月、96猫
- チームグレープカンパニー
 前田裕太(ティモンディ)、ふぢわら(わらふぢなるお)、ニルベース斎藤
- チームゲーム実況者
 加藤純一、総長ウララ、ゆふな
- チーム松竹芸能
 アメリカザリガニ平井、山口メロン、ひのこ中谷
- チームスターダストプロモーション
 長友愛莉、伊藤千凪海、大久保聡美
- チームストリーマー
 たいじ、こーすけ、SUMOMOXqX
- チームホリプロコム
 ザ・たっち、大津広次(きつね)
- チームG-STAR.PRO&ふ~ど
 倉持由香、水沢柚乃、ふ~ど
- チームKiii
 メッス、六丸の工房、さーもんちゅ
- チームLegion
 デイビット社長、他
- チームUUUM
 恭一郎、蛇足、TUTTI
- チームVtuber
 渋谷ハル、白雪レイド、一ノ瀬うるは
- チームプラチナムプロダクション
 山崎大雅、横田りか、月城亜美
- よしもとゲーミング
 裏切りマンキーコング西澤、プライドチキン岩下、エリック・ニコラス
- AKB48チーム8
 岡部麟、小田えりな、吉川七瀬
人気投票の結果
 
Twitterキャンペーン
- 優勝予想キャンペーン
 「BEAMSデザイン RAGE ASIA 2020 オフィシャルTシャツ 10枚」が当たる
- 視聴応援キャンペーン
 「Legion ヘッドフォン/マウス/パーカー/キャップ/Tシャツ」が当たる
Twitterキャンペーンの詳細は特設サイトでどうぞ。
 
   おすすめページ Apex Legends 攻略・データ記事一覧
Apex Legends (エーペックスレジェンズ) の記事
- 
               Apex Legends:闇の秘密を暴くために動くショートアニメが公開!シーズン18に繋がるかも
- 
               Apex Legends:ALGS Twitch Dropsでレイス用スキン含む4種類のアイテムが入手可能|2023年7月
- 
               Apex Legends レイス・オクタン・バンガロールの新スキン販売!APEXパックセールも
- 
               Apex Legends 6月30日アップデートのパッチノート情報!小さな改善とバグ修正
- 
               APEX世界大会「ALGS Split 2 Playoffs Year 3」詳細まとめ!日本6チーム参加|2023年7月13日開始
- 
               Apex LegendsのTカードが全7種類で登場!スライドカードケースも発売
- 
               Apex Legends 現在のプレデターボーダーとプレマス人数
- 
               Apex Legendsの推奨スペック・おすすめゲーミングPC!エーペックス レジェンズ
まとめ記事
- 
               【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
- 
               PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
- 
               おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
- 
               PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
- 
               PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
- 
               Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
- 
               PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
- 
               PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど

 
   
 
      

 Feedly
Feedly