Apex Legends:シーズン13でストームポイントが一部アップデート!新エリア/武器庫
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)の公式サイトが更新され、シーズン13でアップデートされるストームポイントの内容が紹介されています。
シーズン13でストームポイントが一部アップデート
既存エリアを削らずに、ストームポイントがアップデートされます。新エリア「ダウンビースト」、戦利品システム「IMC武器庫」、その他調整が実施されます。
新エリア「ダウンビースト」
マップ左上に、海岸に打ち上げられた海獣の探索エリア「ダウンビースト」が追加されます。人工的な建築物ではなく、ひとつの生物が戦闘ゾーンとなっています。
キングスキャニオンで見られたECHO(環境対策および災害支援活動組織)がストームポイントに到着し、APEXゲームを続けられるように汚染物質除去活動を行っているという設定です。
この探索ポイントはノースパッド、チェックポイント、ザ・ミルの3つのローテーションを結び付けるハイティアアイテム地点となります。
ダウンビーストの周りにはむECHOの構造物が建築されています。ダウンビーストの内部にはハイティアアイテムゾーンがあります。
ジップラインを使えば、高所に素早く移動することも可能。上空にはフライヤーが飛んでいます。
戦利品システム「IMC武器庫」
IMC武器庫はマップの端に配置され、全部で4つあります。
武器庫に近づくと、自動的にスロープが開いて中に入ることができ、武器庫を起動するとスロープが閉じ、スペクターとの戦闘が開始します。
60秒間生き延びれば、現在装備中のロードアウトをアップグレードするアイテムが入手可能。部隊としてより多くのスペクターを倒すと、獲得できるアイテムの数も増えます。
野生動物
- セノーテの近くに新しいプラウラーキャンプを追加されました。
- ザ・ミルの南西にあるもう一つのプラウラーキャンプを改善し、平らな岩と段的な地形が追加されました。
- コマンドセンターの北側にあるクモの巣が、岩にアーチを付けて巣を近づけるなどの改善を実施しました。
全体マップ
変更されるかもしれませんが、シーズン13のクラフト武器は「R-301」「ランページ」となる予定みたいです。
公式サイトで紹介されている以外にも、マップ全体でのプレイヤー体験をスムーズにするために、数百の小規模な快適性向上のためのアップデートが行われているとのこと。
情報元:ea
おすすめページ Apex Legends 攻略・データ記事一覧
Apex Legends (エーペックスレジェンズ) の記事
-
Apex Legends大会「第9回CRカップ」の参加メンバー順次発表!6月4日開催予定
-
Apex Legends:ニューキャッスル/ピースキーパーのAmazonプライム限定スキンが配信!Prime Gaming
-
APEXモバイル:ローンチパッチノート公開!新レジェンド「フェード」の能力も
-
Apex Legends:ランクマッチのシステム詳細・分布など (シーズン13/過去シリーズ)
-
Apex Legends大会「えぺまつり外伝S」参加メンバー発表!5月15日開催
-
Apex Legends EA公式イベント企画「釈迦スタヌのネッシー」5月14日/28日に実施
-
APEX世界大会「ALGS Championship Year 2」に日本5チーム参加!7月7日開始
-
APEXモバイル:配信日が5月18日に決定!トレーラー公開/新レジェンドちら見せ?
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ