有料でVRを体験できる施設まだ少ない。今後どのぐらい増えるのか
VR (バーチャルリアリティ)は体験してみないと凄さがわかりません。PSVRは無料で体験できるイベントがあったりしますが、人が多いです。PSVR発売前にVRを体験してみたい!そんな方は有料でVRを体験できる施設へ行ってみてはどうでしょうか。
品質の良さ:HTC Vive > Oculus Rift > PSVR > Gear VR
VR ZONE Project i Can
バンダイナムコエンターテインメントが2016年4月15日からVR施設をオープンします。700円からハイエンドなVR体験が可能です。6種類のVRコンテンツが用意されていてどれも面白そうです。
場所は、東京都江東区にあるダイバーシティ東京プラザ3Fです。完全予約制となっています。体験できるのはHTC Viveのようです。
■極限度胸試し『高所恐怖SHOW』(1,000円)- 地上200mの板の上を渡る
■急滑降体感機『スキーロデオ』(700 円)- 急滑降スキー体験
■スポーツ走行体験マシン『リアルドライブ』(700円)- スポーツ走行を体感
■ホラー実体験室『脱出病棟Ω(オメガ)』(800円)- 廃墟と化した巨大病棟へ入り込む
■VR鉄道運転室『トレインマイスター』(700円)- 運転業務を体験
■VRシネマティックアトラクション『アーガイルシフト』(700円)- 巨大ロボットに乗り込む
関連記事:バンナムがお台場に様々なVRコンテンツを体験できる施設をオープン
ネットカフェでVR体験「VR THEATER」
4月7日から関東地方31店舗でVR体験ができるようになりました。「VR CRUISE」が提供するいくつかの映像コンテンツを視聴できるとのこと。1回600円で視聴可能ですが、別途店舗利用料が発生します。場合によっては入会料金も。体験できるのはGear VRです。
31店舗に含まれている地域は、東京・神奈川・茨城・群馬です。
■進撃の巨人展 360°体感シアター“哮”(600円)
■ライチ☆光クラブ(600 円)
■ももいろクローバーZ 桃神祭2015(600 円)
■恐竜戯画(600 円)
■攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver(未定/5月提供予定/15分)
関連リンク:VR THEATER -店舗常設型VR映画館サービス-
グリーとHTCがアミューズメント施設にVR体験を!
2016年3月10日、グリーと台湾HTCはVR事業における業務提携で合意したことを発表しています。今後両社は、国内のアミューズメント・レジャー施設(テーマパークやアミューズメント施設,カラオケ,ショッピングセンターなど)でVR体験できる場所を共同で推進していくらしいです。
順調であれば、今年中に台湾HTCが開発するHTC Viveを体験できる場所が増えることでしょう。
関連リンク:グリーとHTCがVR事業における業務提携で合意。 - 4Gamer.net
他人が使ったVRヘッドセットは汚い?
いろんな人が同じVRヘッドセットを装着するので抵抗がある人もいると思います。そんな人の為に直接顔面に当てずに装着できるVRヘッドセット用マスクが登場しています。
現在は在庫切れで予約受付中の状態です。「イベント展示などで、不特定多数の人が装着する際、顔の油や汗、化粧などが顔との接点で触れて衛生的ではありません。」
関連リンク:VR体験用アイマスク 衛生布 100枚セット - Yahoo!ショッピング
無料でも有料でもVRを体験できるのは関東ばかりです。全国で体験できる場を増やして欲しいですね。
ゲーマーが気になる情報 の記事
-
Amazonプライムデー2023は7月11日開始!セール・キャンペーン情報まとめ
-
楽天ブックスで図書カードNEXTが使えるように!本・漫画・雑誌・文具などが対象
-
「ペルソナ5 ねんどろいど」佐倉双葉・ジョーカー・モルガナがAmazonなどで予約受付
-
楽天市場スーパーセールが6月4日~11日開催!ポイント最大44倍・ゲーム商品もお得
-
タンスのゲン、スタンド付きテレビ台を発売!65インチまでのTVを壁掛け風に
-
AmazonでSteelSeriesのゲーミング製品がセールを実施!人気商品やGameDACも
-
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」ねんどろいど テイルスが発売決定!Amazonで予約受付
-
ゲームイベント「Summer Game Fest 2023」が6月9日から開始!ソニー/Steam/スクエニなどが参加
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
-
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど