MGS5:TPPを残念ながらクリアしてしまった…
 
※ネタバレを含むかもです。
2度目の病院をいやいやプレイしてその後のクレジットを垂れ流しして終わっても次の章がでない…。どうやら終わりくさいです。ストーリーも途中のまま終了してしましました。コナミの事情でせかされて発売されてしまったみたいですね。同じミッションを使い回すという水増しでキリのいいEP50で終わりということに。左上にHPの出るボス戦も1回しかありませんでした。
リキッドが持っているはずの寄生虫はどうなったのか、チコのしはカセットテープで知らされ、動物園を作らされ、影武者とかわけわからないまま終わり、スカルズも謎のまま。まるで『Everybody’s Gone to the Rapture -幸福な消失-』のようにほとんど謎のまま終わりました。
公式サイトのFAQに「Q.1984年という設定ですが、様々なハイテクが見られます。ストーリー的な説明はあるのでしょうか?A.ゲーム本編でお楽しみ下さい。」とありますが、わかりませんでした。
プレイ時間は十分なものでしたが、なんか物足りないと感じる結果になってしまいました…。
制作予定だった、EP51の映像がありますので紹介します。
MGS の記事
- 
               PS5/Steam「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」が発表!MGS3リメイク作品
- 
               「MGS5:TPP」に1年振りのアップデート配信でクワイエットがFOBに参戦!新武器も
- 
               PS4/PC:第2回「メタルギア サバイブ」ベータテスト決定!第1回のデータを引き継ぎ可能
- 
               「メタルギア サヴァイヴ」ベータテストを1月18日より開催!CO-OPプレイを体験可能
- 
               MGS「メタルギア サヴァイヴ」の発売日が2月21日に決定。価格4980円で予約受付開始
- 
               MGS:世界初演の「メタルギア」コンサートの開催が今夏決定。迫力の生演奏と映像でMGSの世界へ
- 
               METAL GEAR SURVIVE (メタルギア サヴァイヴ) のゲームプレイデモが公開
- 
               MGS5:GZ・MGS5:TPP・DLCが収録されている完全版が4000円で発売決定
まとめ記事
- 
               【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
- 
               PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
- 
               おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
- 
               PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
- 
               PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
- 
               Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
- 
               PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
- 
               PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど


 
    
   
 
      

 Feedly
Feedly