マインクラフトのGear VR版が6.99ドルで配信開始。Oculus Rift版は未定
全世界で大流行したサンドボックスゲームのMinecraft (マインクラフト) Gear VR版がOculus Storeで配信開始されたそうです。価格は6.99ドルで日本語にも対応しています。
仮想現実でMinecraftの世界に飛び込もう。クラフト、探検、生き物との戦闘など慣れ親しんだアクションを全く新たな視点から楽しもう。VR ヘッドセットを使用すれば、恐ろしい生き物たちとの対面にも全く新しい意味が加わります。
3D効果音のおかげで暗い洞窟内の恐怖感も倍増。素敵な日の出の光は今まで以上にあなたを優しく包んでくれます。Gear VR での Minecraft にはクリエイティブ モードやサバイバル モード、スキン、マルチプレイヤーなど、Pocket Editionの全機能が含まれています。
"Minecraft for Gear VR"は配信されましたが、"Minecraft for Oculus Rift"は現在"Coming Soon"となっており発売日は未定となっています。
情報元:oculus.com
マインクラフト の記事
-
Minecraft:たいまつ型インテリアライトが予約で人気!壁に斜めに掛けることも
-
Java版Minecraft、プレイにMicrosoftアカウントが必須に!期限内の移行を
-
Minecraft:VCCマイクラを12月17日に実施!人気配信者など全36人が参加
-
Minecraft:アップデート1.18が配信!高さ制限拡張/新バイオーム/鉱石生成変更など
-
Minecraft:プレミアム ステージ秋が9月18日-19日開催!Apex配信者などがマイクラで対決
-
「Minecraft Dungeons」いっせいトライアル開始!Nintendo Switch Online加入者限定
-
PS4版「Minecraft」がPSVRに無料アップデートで対応!2020年9月に配信
-
PC:Minecraft Win10 RTXベータが近日開始!早期java版購入者のWin10版無料配布期限も
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ